大吉で行こう
2016/04/13
昨日はマイナス10度の寒風吹きすさぶ中、実家近くの神社に初詣に行ってきました。
最近、筆を使い始めたせいか、目にする日本的なものに興味を惹かれます。今日は絵は神社入り口にあった狛犬(こまいぬ)。複雑で実に美しい曲線で造形されているんですね。
毎年必ずおみくじを引いているのですが、今年は「大吉」。思うがままになる運です。短気を戒めて身をつつしみ、何事も心静かに、他人と相談してよくよくことをなさい。すべての心のままになるでしょう・・・・ですって。
本当かどうかは分かりませんが、ちょっと嬉しい年始です。運も後押ししてくれる事を期待して行動あるのみですね。
「頑張ってね・・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
-
まるで北海道物産展
先週末、2ヶ月に1回の富士市産業支援センター長小出宗昭さんのK-BIZ(釧路ビジ …
-
-
「見える化」は名トレーナー
最近、僕の周りでもブロガー増殖中です。ブログを始める方に必ずお薦めしているのが「 …
-
-
どんな時に相談したら良いの?
先日、チラシを何度か撒いたけど反応がなかった。チラシってどうなんでしょうか?とい …
-
-
バースデーシャワーの中で
10月20日、自分のフェイスブックのタイムラインの一通の投稿から始まりました。「 …
-
-
You’ve got a friend
ブログを毎日続けるのは結構大変です。何故なら、日々の生活で楽しいこと、嬉しいこと …
-
-
イメージを変えたい方へ
最近ブログのために毎日絵を描いているのですが、人の顔を描くことが多く結構おもしろ …
-
-
意表を突く質問
昨日は企業内でマーケティングのセミナーを行いました。皆さん、集中して楽しく理解で …
-
-
北海道のXデイ
早起きして車で札幌へ。 朝は道東は晴天、気温はマイナス20度を切った。(白糠町二 …
-
-
コロナ資金対策(4/27版)④~コロナ明けの仕込みのために
施策最新メニューはこちら ■生産性革命推進事業 補助金に関しては、新型コロナウィ …
-
-
企業生存の条件
明後日から2日続けて釧路商工会議所の創業スクールでセミナーのお仕事を戴き仕込み中 …