仕事収めです
2016/04/13
僕は今日で仕事収めです。日中仕事を終えた後、毎年恒例の会計事務所主催の仲間内の忘年会です。
あなたは今年はどんな年でしたか?
僕は本当に色々な事があった年で、正直かなり大変だったなぁというのが正直なところです。何と言っても6月に父の病気が分かり10月に入院後12月に他界し葬儀とめまぐるしい展開でした。それまで父が老老介護の面倒を見ている側だったので元気だった方がダメになると家族にはダブルで負担が押し寄せるのです。とても悲しい出来事ではありましたが一定の区切りがついたという所です。
仕事面ではコンサルから一歩踏み出してネットを中心に販促物の提供まで行うスタイルに変えたのが大きいです。それに伴い商売のサイズもちょっとだけ大きくなってきています。人や財務面の整備が次の課題です。
それと3つめは少し嬉しい事ですが、連休あたりからブログを手書き絵入りのシーサー君スタイルに変えてからアクセス数が伸び人気ブログランキングでも上位に入るようになった事です。上述したように精神的に相当気分が落ち込む日もあったのですがとにかく一日一絵一文を毎日続けれた(喪中の1週間休みましたが)事は良かったなと思います。クリックしてくださったあなたに心から感謝します。ありがとうございました。というかむしろブログ文を続ける事が精神的な支えになっていたのかなぁ~と最近思っています。
今年も暮れて行きますが、オフも楽しく過ごしてくださいね。って終わるわけじゃない!ブログはオフ期間も毎日書きますのでよろしく。
「オフも読むよ~・・・・」という人は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
-
晴れ渡る日も雨の日も
年度末の最後のウィークデイ、皆さんいかがお過ごしでしょう? って自分は年度末だか …
-
-
真剣な積み重ねのみ糧をもたらす
うわぁ~本当に冷えてきたなぁ。朝晩ストーブを炊き始める季節、僕は沖縄の興奮冷めや …
-
-
それ禁じ手です
「ブログとは?」でグーグルで検索をかけて調べると、「個人や数人のグループで運営さ …
-
-
またまた、お前仕事してないだろ~!
今月は歳の離れた従兄弟が75歳で他界しました。一人暮らしで他に身寄りの無い方で僕 …
-
-
人が採れる会社、採れない会社
「働く人が居ない」問題は日に日に深刻化しています。今後も働き手が長期的に減ってい …
-
-
蛯名市長、高橋知事、安倍晋三さん、頼みますよ!
最近、新聞を読んでいると、経済の指標が日本各地では落ち込んでいて景気の見通しも良 …
-
-
北海道経営の凄み
昨晩は月例の釧路の未来を考える会、今朝は釧路市PTA連合会研究大会に出席しセイコ …
-
-
変身!しませんか
仕事柄、一年中経営者の方だけでなく、管理職や新入社員など色々な職位の方と対面でヒ …
-
-
そして伝説となった
毎日ジョギングネタで申し訳ないのですが、僕のジョギングコースに釧路での老舗ジャズ …
-
-
真夏の幽霊より怖い
子供の頃、夏休みと言えばついつい見てしまうものとして怖~い話、怪談がありました。 …