売上アップアドバイザー シーサー君

*

お久しぶりね♪

      2016/04/17

最近、両親の看護&介護でこれまで日常的に接していた方々に顔出しできない日々が続いています。
で、やっと顔を出した先で、
僕「こんにちは、お久しぶりです。最近色々あって顔出しできてませんで・・・」というと
相手の方はきょとんとして「え!」と一言。「あぁ、毎日ブログとフェイスブックで見てるんでいつも会っているように思っていました。そういえば実際会うのは久しぶりですね」
この頃、こんな反応が返ってくる事がやたら多い。

このやり取りってソーシャルメディアの本質を見事に表しているんじゃないかと思います。実際には会っていないのに会っている感覚を持つ。ここに関係性が芽生える。
僕のブログやセミナーで何度も言ってきたことですが、お客さんは忘れる動物です。マーケティングの本質は、そんな忘れがちなお客さんに自分を思い出してもらう作業だという事。だから定期的に広告やチラシを出したりニューズレターやDM送ったりして定期的にお客さんに気付いてもらう必要があるのです。
冒頭のやり取りはソーシャルメディアがいかに強力なマーケティングツールに成り得るかを如実に物語っているのではないでしょうか。
ただし、しつこい売り込みや自慢話は購読をストップされるだけなのでやめましょう。

まず何でも良いから自分が面白いと思った事を投稿するのが第一歩です。ソーシャル時代では記事を受けるだけでなく自分から情報を出す習慣づけが大事です。

「そうかもね・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

人は役回りを見事に演ずるものなのだ

昨日は地元の鍼灸院「杏園堂」さんの杏園堂まつりの野外イベントでシーサー君三線で出 …

お祭り楽団演奏 チュリップ&花フェアのお知らせ

やっと日差しが春めいてきた釧路です。 日本で一番遅く咲く桜も来週から再来週くらい …

楽しく仕事をする奴にはかなわない

楽しく仕事をする奴にはかなわない。僕はいつもそう思っています。 当たり前ですよね …

釧路、本物になる

昨日、釧路夕日フォーラムが釧路全日空ホテルで開催されました。 お天気キャスターの …

話しかける日々

スマホをAndroidからiPhoneに変えて2ヶ月ほどになります。 操作の快適 …

医療ツーリズム

月例の中村義彦政経セミナー、今回のテーマは 「医療ツーリズムの現状について」と題 …

思えば遠くに来たもんだ

しばらくブログ毎日更新が毎日じゃなくなっていました。 つまりサボり気味だったわけ …

16℃長袖着れば完璧だ

昨晩はJR釧路駅前の臨設ビアガーデンで僕たちノーザンオールスターズの演奏。FMく …

客はどこから来るかしら~♪

昔の唄で 「朝はどこから 来るかしら あの空越えて 雲越えて~ 」 って知ってい …

人生、自分に負けるのが一番怖い(笑)

昨日はブログを書きませんでした。 僕のブログスタンスは基本毎日なんですが、今は書 …

PAGE TOP