売上アップアドバイザー シーサー君

*

支援機関の処方箋

      2016/04/17

今朝の北海道新聞の地元欄を見ると釧路市の事業仕分けの結果が出ていて、釧路工業技術センター運営費が見直し対象になっていました。普段、職員の方々が使命感を持って一生懸命やっている姿を見ているので「ありゃ、りゃ、りゃ、これは残念!」と思いました。
事業の評価としては「地域での認知度が低い」との事。やはり認知度が低ければ、いくら良い仕事をしていても利用者である地域の中小企業はそれを知らない。知らなければ利用しないという悪循環。やっぱりこういう支援機関は利用されてナンボだから評価の低いのはやむをえないかもしれません。

隔月で釧路ビジネスk-bizに来て頂いている小出宗昭氏の運営する富士市産業支援センターは日本で圧倒的に成功している支援機関です。なんたって一月の相談件数が200件を常時超えている、まさに行列ができる支援機関です。専門家もバランス良く配置して最後結果が出るまで面倒を見るという質の面は当然あります。ただなによりも決定的に他の支援機関と違うのはその情報発信力にあります。常に成功事例をメディア(新聞、テレビ等)を使ってリリースしています。そのメディアをみた中小企業があの会社ができるんだから自分も相談に行こうという好循環になる。そのリリース量は半端じゃなく、週に何回も複数メディアの取材を受けている。メディアとの関係性も完全に出来ていて地元から全国メディア、業界紙あらゆるメディアとの関係性が構築されている。
常に利用者に気づいてもらう作業を意識的にしている機関としていない機関との差は圧倒的だという事です。良いものをもっていても誰も知らないから利用しないってまさにマーケティングの問題なわけです。

認知度の低い支援機関はこういう優れたやり方をどんどん真似すれば良い。公的機関であればメディアとの関係性が構築し易いという強みもある。そして行列ができる支援機関に生まれ代わらないといけない。
だって地域にとって、絶対必要なんですから。

「そうだよ・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

Hey!ママ

札幌出張のついでにフラっと小樽まで年に1、2度足を伸ばして遊んできます。前々回行 …

振り向いたら誰も居なくなった

昨日は、先月末に釧路管内の白糠まで延伸した高速道路に乗って札幌まで。僕は札幌で会 …

あなたにどんな時に声を掛ければ良いの?

これまでお会いした中で、ご自分で商売をやっていて名刺をつくったことが無いという人 …

驚きの連続でした

4泊5日の中国瀋陽の旅を終え帰途についています。 香港以外の中国本土に渡ったのは …

初詣

厳島神社に初詣に行ってきました。 風が強くて雪も舞い、体感温度 寒!! ノイズク …

自分では気付かない

最近、新聞の一面にまで載るようになった日本柔道の不祥事。その日本柔道界のトップ上 …

音楽バンザイ!

昨晩は中小企業家同友会釧路支部の新年交礼会に向けてノイズクラブの練習でした。 今 …

シロウトの視点

経営者の交代はある日突然やってくる。 先月講演をお聞きしたダイヤ製機の諏訪貴子社 …

0→1ビジネスモデル見直し

自社のターゲットは万人ではなく、自社を支持しれくれるお客さんは極めて限られている …

お友達ファースト

僕は身体がポンコツになってきたせいか、腰とか肩とか結構痛くなることが多くなってき …

PAGE TOP