売上アップアドバイザー シーサー君

*

歴史的ネーミング

      2016/04/30

日本文学の中の小説らしい小説を読んだのは小学校6年生の時。

日本文学こども文庫かなんかを母親が買ってくれて「路傍の石」「走れメロス」「伊豆の踊子」などを少しずつ読み始めました。

全集のタイトルをざっと眺めていて、子供心に「面白そう」と目をひいたのが夏目漱石の「坊ちゃん」「吾輩は猫である」でした。

いかもにユーモア溢れる内容が連想され、読む前からわくわくする感じでした。

「吾輩は猫である」は日本のネーミング史上でも傑作だと思うのですが、当初夏目漱石は「猫伝」というタイトルを考えていたそうで、もし「猫伝」のまま出版されていたら、日本文学史に残る傑作として位置づけられたかどうか定かではありません。

ネーミングは「伝える」マーケティング技術でも最重要事項です。商品のネーミングって楽しんでやらないとだめですね。

昭和冷凍プラント㈱若山社長ん家のモンタ君

「犬伝」じゃあ読む気がしないかも・・・。

デザインアプリ久保さん家のボブ

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 経営

  関連記事

フラッシュバック~いいね!

昨日紹介した名刺アプリeightですが、遡ること6年分の名刺を入力しました。と言 …

メディアは世につれ世はメディアにつれ

昨日、一緒に飲みに行った人との会話、「土日はお祭りだったんですよね、大変でしたね …

受身でいると支配される

昨日は、6次産業化のコンサルで漁業者のお宅を訪問してきました。6次産業化政策とい …

パシャ!便利!クラウド

先週から2週間に渡って地元でマーケティングセミナーをやっています。 研修はアウト …

移動は文学で

3泊4日の出張から昨日帰ってきました。出張の楽しみの一つは普段住んでいる地域(北 …

ヌーの大移動

一昨日、王一郎さんの講演を聞きました。函館市民にソウルフードとして愛されるハンバ …

最後に乗り越えるのは自分

以前、僕が中小企業診断士試験に落ち続けていた頃のことです。 ある日を境に、気持ち …

補助金ってどうよ

前々回のブログで連休中に補助金申請の作業をしていたと書きました。 中小企業診断士 …

経営理念が壁のシミにしか見えない理由

経営理念が中々社員に理解されないという話題が出ました。 僕も以前勤めていた会社で …

断捨離~良い船出となりました

昨年から年の始めに当たって絶対やっておきたいと思っていたことがありました。 それ …

PAGE TOP