売上アップアドバイザー シーサー君

*

歴史的ネーミング

      2016/04/30

日本文学の中の小説らしい小説を読んだのは小学校6年生の時。

日本文学こども文庫かなんかを母親が買ってくれて「路傍の石」「走れメロス」「伊豆の踊子」などを少しずつ読み始めました。

全集のタイトルをざっと眺めていて、子供心に「面白そう」と目をひいたのが夏目漱石の「坊ちゃん」「吾輩は猫である」でした。

いかもにユーモア溢れる内容が連想され、読む前からわくわくする感じでした。

「吾輩は猫である」は日本のネーミング史上でも傑作だと思うのですが、当初夏目漱石は「猫伝」というタイトルを考えていたそうで、もし「猫伝」のまま出版されていたら、日本文学史に残る傑作として位置づけられたかどうか定かではありません。

ネーミングは「伝える」マーケティング技術でも最重要事項です。商品のネーミングって楽しんでやらないとだめですね。

昭和冷凍プラント㈱若山社長ん家のモンタ君

「犬伝」じゃあ読む気がしないかも・・・。

デザインアプリ久保さん家のボブ

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 経営

  関連記事

往く夏を惜しんで2

心配された天気も過ぎてみれば雨は一滴も降らず気温も高め。 北大通のわっと生誕祭で …

カトリーナに学ぶ復興

私は6年ほど前よりカジノ誘致の活動をしてきましたが、昨年道庁主催のカジノに関する …

関係性を築く場

商売をやっていてお客さんとの関係性を築く事が最も重要かつ大変な作業です。 今日は …

ネタに詰まったら

今日は土曜日、地方でお仕事です。 ニューズレターの企画でちょっと季節感出すのに、 …

優しさと嬉しさが伝わる商品

フェイスブックを見ていて思わずシェアしてしまった投稿がありました。 100歳のお …

歴史はネタの宝庫

釧路は水産都市でもあり豊富な食材をいかに加工・商品化し世の中の広めて買っていただ …

忙中遊びあり

昨日はくしろ冬祭りで、松浦武四郎にちなんだ「幻冬酒場武四郎」露店を出していました …

感謝しかありません~本物の商品力

本当は昨年中に行きたかったのですが年を跨いでしまいました。 その行きたかった場所 …

リスクを取るのと無謀とは似て非なること

事業計画をどう作ったら良いかと相談を受けることが良くあります。 創業者の方や新規 …

万華鏡のようであり

地域ブランド化を成功させた事例として小樽と富良野を見たのですが、それじゃあわが街 …

PAGE TOP