何故歴史から学べないのか?
2016/04/17
NHKの大河ドラマ「平清盛」を毎週みています。
公家社会から武家社会への大変化の時代、源氏、平家の栄枯盛衰が描かれています。
こういった歴史モノを見ていつも感じるのは、「親の能力は子供に引き継がれない」という事です。
平氏にしても平清盛亡き後、源氏に滅ぼされて一族滅亡となった。
戦国武将にしても強い親の後にはパっとしない息子が当主になり滅ぼされる事が多いのは歴史が教えるところです。
企業経営の世界でも全く同じ事が繰り返されています。親が苦労して築き上げた会社ですが、それを子達が親の形質をそのまま受け継いで継続していく事の何と難しい事か。
「親の経営能力は子には引き継がれない」という事は「経営能力は後天的にその人の人生の中でしか備わらない」という事なのでしょう。
親は可愛い子を手元に置いて楽をさせた時点で、その子が経営能力を育てるチャンスを奪っているとも言えるのです。逆に苦労を買って出る位の子供じゃないと見所がないのかもしれません。
これ部下の育成でも全く同じ事ですね。
何故私たちは歴史から学べないのか?
不思議だと思いませんか?
「そうかもね・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
どんな時に相談したら良いの?
先日、チラシを何度か撒いたけど反応がなかった。チラシってどうなんでしょうか?とい …
-
アート&ビジネスの時代
今日の夕方は、いよいよ「真冬の沖縄ナイトin釧路」のライブです。今回は結構演奏時 …
-
今週末はチューリップフェア
今週末は釧路市チューリップフェア。 お祭り楽団の「道東管隊」が出演します。 平成 …
-
栄枯盛衰の世
iPhoneでの新聞の拾い聞きをしていて気付いたことがあります。 今までのように …
-
疾走2014!
2014年が明けました。新年明けましておめでとうございます。今年の釧路は雪の無い …
-
気付いてもらおう
昨日は帯広の相談日。 気温も30度を超え夏らしい一日。 お昼はばんえい競馬場に併 …
-
Choっとのおもてなし大事なんだな~
昨日は日高町の厚賀(北海道の太平洋岸、苫小牧の東側)でセミナーのお仕事、一泊して …
-
文学、演劇そして酒場放浪
今週は昨日の読書会と水曜日にくしろ演劇みたい会の劇団1980「落語芝居」を見てち …
-
可愛い子には旅をさせろ
どんな会社にとっても事業承継の問題は常に付きまとう問題だと思います。特に現在の経 …
-
伝え方は無限にあるんだな~
今日は自社主催の「決算書を儲けの源泉に変えるセミナー」を無事終えることが出来まし …