売上アップアドバイザー シーサー君

*

使わないと意味ない

      2016/04/28

インターネットビジネスセミナーが始まりました。
初日はITコーディネーター赤羽幸雄氏のソーシャルビジネスなどの総論的な座学。
受講者20名のうちフェイスブック、ツィッター、MIXIなどのSNSにどれくらい登録しているかとの質問に手を上げたのはどれも3、4名。

日本でのフェイスブック登録者が1000万人を越えたとの事なので人口比率からいうとやっぱりそんなところかな・・・。
自分ではFBを感覚的に使っているので周りの人が全員使っているように錯覚してしまいますがそんな事もない。この辺の瞬間風速の規模感を抑えとかないとね。
それにしてもFBの1年前の数字だと登録者が300万人、今は1000万人を越えた。この世界では1年前の話が全くの昔話になっている。
自分の感覚で良いとは思うけど、どんどん出てくるメディアをとにかく使ってみるチャレンジが必要だな~と思いました。
今日手を上げなかった人も座学でいくら講義受けても、やっぱ使わないと意味ない。
これをきっかけに何とか始めてほしいな。

「そうかもしれないね・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

ネット内AIDMAの内側に移住が必要

毎回、売上アップに関するセミナーで必ずお話するのはAIDMA理論についてです。お …

まずは止血を

新型コロナウィルス対策の中の資金繰り対策について、先週4月1日に中小企業家同友会 …

#港マニア #船マニア

最近、多分傍から見るとどうでも良いことに興味があります。 ちょっとマニアックかも …

今夏最後のシーサー君

シーサー君、この夏最後のステージ(って3回目ですが)が明日日曜日11時から杏園堂 …

時代が変わったんだ

一昨日お会いした短パン社長、姿も声も雰囲気も個性もお人柄も事前に思い描いてたイメ …

気付きませんでした・・・

僕は交友関係が結構多いほうだと思うんですが、地元でも色んなところに知り合いや友達 …

一人で想う・・・

「白い冬」って唄ご存知ですか? ” 一人で想う 秋はもう深く 過ぎ去れば 空しく …

たかがブログされどブログ

一日一絵一文のブログ発信を毎日重ねているわけですが、お客さんづくりといった直接的 …

仕事の流儀

NHKの人気番組「プロフェッショナル仕事の流儀」は毎回、映画監督や医師、デザイナ …

100年に一度の備えを!

いや~今年の8月の北海道は、台風だ、前線が停滞している、また台風、その次も台風だ …

PAGE TOP