売上アップアドバイザー シーサー君

*

早く気付かないと

      2016/04/28

昨日は北見の大越社長の会社㈱三書堂さんにお邪魔しました。
大越社長はエクスマの塾生にもなっており、先日の藤村正宏先生の札幌での講演の際に初めてお会いし、一度北見まで来てマーケティングの意見を聞かせてくれとの事で入ってまいりました。

イベント販促策や優先順位など僕なりの視点から色々お話しさせて頂きました。
㈱三書堂は塗装業で建設業の下請け業種にあたり、これまではどちらかというとゼネコンからの受注をひらすら待っている受身業種。マーケティングとは無縁の世界だったとも言えます。
でもそれは過去の時代の話。BtoBならゼネコンと、BtoCならお客さんと直接の関係性を築くマーケティングをやるやらないでとんでもなく差が出てくる。と言うよりやらない会社、気付けない会社は淘汰されるだけでしょう。
ダーウィンの言う進化論と同様、会社もマーケティング行動を継続的に実行する、しかも適切なメソッドで行なったもののみが生き残る。
早く気付いた方が勝ちですね。

「そうかもしれない・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

一本の糸

コンサルに入る時に初期の段階で必ず現場の方にやってもらっていることがあります。 …

仕事は楽しくしましょう

今週、Android携帯を新しくしました。モバイルルーターの調子が悪いのを診ても …

失って初めて気付いた

いや~参りました。 昨晩、エクスマのウルトラエヴァ塾同窓会の懇親会が終わり、和泉 …

アップデートできる生き方

一昨日は釧路市地域雇用創造協議会主催のセミナーで、長野県から下澤美香さんに来ても …

世の成功は「伝える力」

僕がこれまでお世話になってきた経営者の中で、今だに尊敬の念を持ち続けている特別な …

本音+本腰+本気=本物

ブログを書き始めてもうちょいで丸3年になります。始めた当初は、自分の文章を読んで …

ハートにスイッチを入れて

僕がコンサルタントという仕事を続けていて思うことは、どうして会社や経営者の個人差 …

お知らせするから気付かれる

まるまる1週間をデトックス期間にして改めてそうだったんだと思うことがいくつかあり …

真冬の沖縄ナイトに出演します!

今年で3回目となる本場沖縄ミュージシャンによるライブがスガイビルで開催されます。 …

ブログ資産は金の卵

昨日は経営幹部向けの財務セミナーを無事終えることができて、ちょっと一息といったと …

PAGE TOP