富士の麓に未来があった
2016/04/28
今朝も富士市のホテルで目覚めました。
昨日は今回の出張の目的である富士市の産業支援センターf-Bizに朝から押しかけ終日お邪魔しました。
公的中小企業支援センターとして圧倒的なパフォーマンスを誇る小出宗昭氏率いるf-Bizの運営を学ぼうというもの。小出さんには隔月で釧路のk-Bizに来て頂いて経営相談会を開催しています。
小出さんとは1年ちかくの付き合いになり、その考えや行動に共感しある程度その仕事の流儀を理解しているつもりでしたが、聞くと見るとでは大違い、その理解が全く浅かった事を思い知りました。ジョン万次郎がアメリカ大陸で初めて文明国の街並みをみてびっくりした位の衝撃というか、こんな世界がある、ここまでやっていいんだと驚きと発見の連続でした。
朝9時に行くと既に相談者の方が見えられていて、この女性はブルベリーなど栽培する農家と農家カフェを営んでいる方でf-Bizが仲介してテレビや雑誌、新聞などメディアにも登場回数が多い方です。
相談全体の13%は農業の方、6次産業化への実績が多いのもここの特長です。
名刺交換をしているのは自動車部品の社長さんと日経新聞の記者。f-Bizはメディアとの関係性が強くできており、商品の特性によって新聞であれば富士市、静岡県、全国紙と切り分けて掲載してもらっています。
相談は常時3名体制で同時に同じ部屋であまり他者が居ることに気にする様子もなく互いに経営相談をしています。
資金繰りや特許など機微な相談になると奥の別室を使うとの事。
年間10回ほどセミナーを行っていて、
あれ、ここにも藤村先生や
函館イカール星人の坂口あき子さんも来ていました。
テレビへも取材ネタを数多く提供しています。
スター農家をつくるというセミナーとマッチングなどもテレビが取り上げます。
最後に釧路からわざわざ来たという事で地元の富士市ニュースというメディアに僕らが取材されました。
小出さんがやっているのは中小企業の公的支援の完全なイノベーションです。企業誘致などの政策は今の日本ではうまくいかない。というよりグローバル化した中で合理的な動きにはならない。そんな政策経費があるのなら生きた中小企業支援センターに金を使い、100社の支援で会社が1名雇用を増やせば100人の雇用が生まれる。それが確実な支援である。小出さんの理念に深く共感し、やる気と勇気を頂きました。
行列のできる経営相談センター。これが日本を元気にする中小企業政策のモデルになる。
富士の麓のまちにやがて我々がやるべき未来がありました。
年の瀬に素晴らしいものを頂きありがとうございます。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
選ばれる準備は?
「風が吹けば桶屋が儲かる」という故事がありますが、これは世の中思わぬ糸でつながっ …
-
一本釣りより定置網
毎月1回は必ず札幌の地下鉄に乗るのですが面白いなと思うのが社内の吊り広告の数です …
-
あなた主義へ
僕は若い頃、バンドをメシのタネにする位やっていました。楽器だと誰でも憧れのプレイ …
-
売上をあきらめるのは早すぎる
対事業所サービス業の実際のご相談の事例。 「コスト削減はぎりぎりまで進めました。 …
-
非日常な一日
昨日の夕方は、めったに乗らない路線バスに揺られてお出かけしました。 こういう普段 …
-
リアル+SNSで別次元に
毎月、マーケティングセミナーを開催しています。色々な方が参加してくれてセミナーで …
-
キュレーションが要
一昨日の記事で地域を紹介する時に「キュレーション」力(絞って見せる力、編集力)の …
-
継続が価値を生む
昨年末から始めたマーケティングコラボセミナー、今日で4回目となります。 毎回、企 …
-
背景を読む
フェイスブックやツイッターで毎日、大量の文書を読んでいます。時間の無い日は我なが …
-
財務講座を終えました
6回にわたり北海道新聞販売店若手経営者向けの財務セミナーをやってきました。 最終 …