売上アップアドバイザー シーサー君

*

美味しいには理由あり

      2016/04/28

今日はランチしながら5人ほど集まって会議。釧路郡釧路町光和5丁目13にあるアットランチヤさんです。


大きな地図で見る
ここの豚肉料理がメインの店で僕は「ぶたライス」を食べたのですが、肉が全然違うおいしさで柔らかい。店主の阪根さんに聞くと厚岸町尾幌の農家に黒豚を生産委託したものを使っているとの事。味付けも甘すぎずありがちなクドサが無く、とても美味しくいただきました。

日替わりランチはワンコイン500円と嬉しいお値段。
食材に拘り自分の生産し納得したものしか使わない。お昼時間、満席の理由が分かりました。
美味しいには理由があるんですね。

↓↓ 応援のクリックもよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

人と人が出会うことで革命が起きる

経営コンサルタントとして独立して13年になります。駆け出しの頃と今とでは経験値が …

ブランドの正体見たり・・・

昨日の地域ブランドの話の続きをもう少し。 ㈱ブランド総合研究所というところが全国 …

麦飯腹いっぱい喰える、俺ありがてぇ!

来週末に開催の読書会は今回で100回目。課題図書は夏目漱石の「明暗」です。 「明 …

言い訳してんじゃねぇ!

昨日のブログで買って読まない本がどんどん貯まるつん読の山を何とか攻略しないとと書 …

どこから輪切りにしてもシミズ(カンカン)

昨日は釧路市雇用創造協議会主催のマーケティングセミナーで菓子缶メーカー フツー社 …

小っちゃいおっさんに伝えよう、やれる!って

昨日はピース小堀さんの可能性無限大ライブに参加して来ました。 誘われたのがきっか …

酒場放浪記

昨晩は三重同友会、三重県庁、松阪市長さんなどが出席して松阪市のホテルで「武四郎を …

エクスマのルーツを求めて

東京で行われた新春エクスマセミナーに参加してさきほど釧路に戻ってきました。2泊3 …

音声入力にハマる

iPhoneに変えて1ヵ月が経とうとしてます。その中で最近ハマっているのが音声入 …

関係性を生かすべき

守成クラブに出席しました。異業種交流会で毎回200人前後の出席があります。 名刺 …

PAGE TOP