売上アップアドバイザー シーサー君

*

驚きの建造物

      2016/04/28

増田誠展の展示会場の一つ、旧五十嵐邸に行ってみました。

釧路市富士見の住宅地をスマホの地図で捜すと何とも雰囲気のある木造家屋に

出くわしました。

裏口が開いていたので「増田誠展の会場の旧五十嵐邸はこちらですか?」

と尋ねると「正面からお入り下さい」との事。

玄関を入ると、ご婦人が居て建物の説明をしてくれました。

このご婦人はこの建物の現オーナーの石川さん。

昭和24年に設計士の五十嵐さんが建てた建物で本人やご家族も亡くなった後

廃屋になっていたのですが、貴重な昭和モダンの建造物を残そうと解体される

前に買い取って壁など塗り替えて補修をかけたそうです。

各部屋を見てくださいというので拝見すると驚きの建築物でした。

とても戦後すぐとは思えない斬新なデザイン。

増田誠の絵は入り口のすぐ横の部屋に集められ素敵にライティングされていました。

収納も現代的な工夫がされています。

住まいとしては使っておらず、展示会などでお貸ししている以外は特に公開してい

るわけではないそうです。

カフェなんかやってもらうと良いですよね。

釧路にこんな場所がのこっているなんて驚きです。

旧五十嵐邸は釧路市富士見2-7-5


大きな地図で見る

増田誠の展示は10月16日までです。

この機会に知られざる歴史的建造物をご覧になってはいかが?

増田誠の展示会場を回っているとますます釧路が好きになってきます。

↓↓ 応援のクリックもよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - その他, まちづくり, シーサー君ブログ, 最新NEWS

  関連記事

孝行息子の働きをムダにせず

昨日、マーケティングセミナーの質問コーナーで「アメブロやライブドアブログと自前の …

今日は記念日

今日はちょっと嬉しいことがありました。ブログ記事が1000を越えたんです。1日1 …

SNS的資産拡大ループ会社

先週末、帯広市で行われた北海道中小企業家同友会の道研(全道経営者共育研究集会)に …

どうして入会しているの?

昨日は守成クラブの赤玉商談会の幹事会議でした。 今年度の商談会をいかに盛り上げて …

アップデートしないといつの間にか消えていた・・・

今朝、ツィッターを見ていたら、1999年に2万2,296店あった書店数が、201 …

種まいて土つくりましょ

他の地域では普及している商品を、この地域で広めたい。でも、この地域のお客さん全然 …

選挙も新時代が幕開け

「ネット選挙解禁の公算大」の見出しが新聞に載っていました。現在の公職選挙法では公 …

読まれない文書に唯一つ欠けているもの

チラシつくってみたんですが、全然反応がありません。見てもらえませんか? 職業柄、 …

現代の成長産業

今月は父が他界し葬儀の当事者に生まれて初めてなってしまったのですが、不謹慎ながら …

僕がブログネタに困らなくなった理由

ブログを毎日書いている方の中で一番多い悩みが「毎日書いているとネタが無くなりテー …

PAGE TOP