これぞ独自性
2016/04/28
昨日は久々にお天気で昼夜2回お祭りで演奏してきました。
昼はイオン釧路町店でサマーフェスタin釧路町。
僕の三線に木村クリスティーのボーカルで涙そうそう、花、島人の宝、
アンコールも来て19の春を演奏。
ぶっつけ本番で合わないところはアドリブで原曲の構成はいずこへって感じです。
夕方はイオン昭和店でラ・フェスタ2011(ラーメン祭り)。
年々来客数が増え今や釧路を代表するお祭りです。
どの店も行列で45分待ち。
ノーザンオールスターズの演奏。外でやるのは気持ちが良いです。
ダンス曲でヒップホップダンサーの若者が乱入。
格好よさに見とれて演奏間違えてしまいました。
演奏の後はバンドメンバーとラーメン。美味しかった。
釧路中の色々な人が来ていて久々の再会を喜ぶバンド仲間。
夜も更けて客は増すばかり。のんびり演奏を聴きながらビールにラーメン。
最高です。
演奏のトリは何と守成クラブの経営者が集まって結成したバンド
THE11+。
とにかく楽しいバンドでエンタテイメント性がすごい。
文句なく楽しめる。
さすがお姉さん達、昼間不動産や化粧品の社長やっているとは思えない。
バンドも会社やマーケティングと同じで「独自性」だなと思いました。
「独自性」って自分たちが楽しめるのが第一。
自分たちが楽しければお客さんも楽しい。お客さんは心の底から楽し
んでいる人を見るのが大好きなのです。
真似されたって構わない。何故なら独自性は誰にも真似できないから。
ちなみに来週9月2日(金)にこの2バンドの組み合わせで聞くことが
できます。
大漁どんぱくステージ 国際交流センター前広場野外ステージ
19:00 THE11+
20:20 ノーザンオールステージ
夏場最後のステージです。是非お越し下さい。

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
距離を縮めてくれた
先日の小出宗昭さんのK-biz相談を受けて不二木材㈱の三好社長と ラクレットオー …
-
-
働く後ろ姿伝わってます
昨日、釧路労災病院で行われた「高校生のための医療福祉体験セミナー」の運営・手伝い …
-
-
話しかける日々
スマホをAndroidからiPhoneに変えて2ヶ月ほどになります。 操作の快適 …
-
-
0→1ビジネスモデル見直し
自社のターゲットは万人ではなく、自社を支持しれくれるお客さんは極めて限られている …
-
-
小樽のジャズ酒場で7周年記念
30年来の腐れ縁ですが、パーカショニストの宮木英貴の店 小樽のレストラン酒場 ニ …
-
-
習慣化できますか?
ブログを毎日更新しています。はっきり言って簡単ではありません。 何故やるかって? …
-
-
自分体験「ヘー、面白いな~!」
これまで仕事をしてきて、「ヘー、面白いな~!」と新鮮な感動を覚えたことはありせん …
-
-
解決策は内にあり
先日、企業向けのワークショップセミナーで参加メンバーに会社の将来に向けての課題出 …
-
-
バカっぽい 思う心が 実はバカ
最近、会う度に言われる言葉が「いつも忙しそうだね」。 確かに、暇ではないし、忙し …
-
-
精読のススメ
一日の中で誰にも邪魔されない時間といったら朝か夜ですが、夜はどうしても出る事も多 …