売上アップアドバイザー シーサー君

*

パンドラの箱が開いた

   

コロナによって、好むと好まざるにかかわらず、パンドラの箱が開いてしまった、と実感する今日この頃です。

中小企業診断士は毎年1回、資格の更新研修を受けなければなりません。
この更新研修は都道府県単位の中小企業診断協会が実施していて、東京は毎月、北海道だと年3回開催されているのですが、私が住む釧路のような地方都市では開催されないため、例年だと札幌まで一泊JRで出かけなければならず、有料の受講料に加え、旅費交通費も自分持ちという余計な費用がかかってきます。

先日、SNSでリモート研修があることを知って、これは乗らない手はない!ということで申し込み受講してみました。
13時~17時30分の長丁場でこれはリアル開催も同じ。
ZOOMを使って受講するのですが、テキストは事前にネットでダウンロードしておきます。講師による座学の基調講演に3人単位でのグループワークを交えながら進んでいきます。

さて、4時間半の長丁場はどうだったのか?
「とても満足度高かった」です。正直言うとリアルの更新研修より全然良かった。
例年だと、大きな会場に4時間半の座学詰め込みはきつかった、というか退屈でもあり、中には眠っている人もいた。
リモートでの基調講演は集中できたし、何よりもグループワークが刺激的で楽しかった。
僕が一緒になったグループでは愛知2人、東京1人、若手の診断士で、もちろん初めてお会いする方ですが、皆さんそれぞれ個性的で明瞭闊達、年の差もあり逆に楽しかった。
「98年登録です」と自己紹介したら、「私まだ小学校4年生でした」とか「僕は中学2年生だ」とつっこまれ、時代の差を実感。

研修受けての実感は「もうコロナ前には戻れない」。
同じ事が、わざわざ東京や札幌まで出掛けなくても出来る。というか逆に今回のような座学はリモートの方が向いている。

特に地方在住者はこれまで教育やスキル取得の面で大きなハンデを負ってきた。
それがリモートで代替されればその分の金銭的、時間的コストはなくなる。

これは、今後リアルのセミナーやイベントはリアルの価値が問われることになるということです。
つまり、リモートでできることしか提供しないのであればリモートでやって欲しい。わざわざリアルのイベントに釧路くんだりからコストかけて出てきているのだから、それなりのリアルでしか体験できない価値を提供してくれ。ということです。

もちろんセミナーやイベントの主催する側は、リモートによってこれまで出席できない遠方者の参加もし易くなるのですからその分顧客が拡がる可能性も増える。

イベントやセミナーに期待されるものが今回のコロナを機にして大きく変わってきていると思います。

会議、商談、セミナー、逢引き、旅行、遊び・・、コミュニケーションが変わる。
それに伴う全ての商売が、もう元には戻らない。
パンドラの箱が開いてしまった。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 講演・セミナー

  関連記事

群盲象を評す

昨日、ここ数年新規事業で住宅の性能評価、診断を手がけている会社での経営会議での話 …

食わず嫌いはやめる

身の回りでガラケーの人ってまだ結構多くて、僕の兄もその一人。なんか意地でもガラケ …

惜しい・・・朝食

週末の札幌でホテルを取ろうとしたらお祭りと重なったせいで中々予約できませんでした …

はるばる来たぜ沖縄~♪

昨日から沖縄に入っています。本当は今日の移動だったんですが、どうみても予約した夕 …

毎日にこだわってます

ゴールデンウィークも最終日。今年は毎日何だかかんだと用事が入りゆっくり休めた感が …

ダイヤの村に住む者はダイヤの価値に気付かない

昨日は、大佐こと染谷充紀さんのセミナーで釧路管内弟子屈町にある川湯温泉に泊まりで …

サトウ、サイトウ、馬のクソ

すいません、失礼なタイトルで。 佐藤さん、斎藤さんに悪意があってのことではありま …

チャレンジOK? NOチャレンジ?

僕は毎日同じ定番の仕事を繰り返し、何も新しいことを勉強せず、同じ人とばかり会って …

お絵かきのススメ

「ノリさん、絵うまくなったね。」と最近よく言われます。自分で上手く書こうと思って …

明日はどっちだ?

昨日のブログで今の国の形では未来がないと書きました。 明治維新以来の中央集権で地 …

PAGE TOP