聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_6枚目
特にLPレコードの時代はアルバム・ジャケットのデザインの重要性ってホント大きかったと思う。
もう完全にアートだよね。
山下達郎は日本のアーティストの中でもバンドコピーでは一番多かったのではないかと思う。
彼の中でも金字塔的なアルバム「FOR YOU」。
ジャケットのイラストの青が鮮烈だった。
冒頭の曲、スパークル。
スラップのベースラインの斬新さ、サウンドアレンジ、40年経っても色褪せないわぁ。
The following two tabs change content below.

乗山徹
代表取締役 : ファーストコンサルティング株式会社
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
霧フェスの夜
毎年恒例の霧フェスティバル。 今年は天気がまあまあだったせいもあり大盛況。 ビー …
-
-
「 働けど働けどわが暮し楽にならざりぢっと手を見る」方へ
ビジネスモデルって良く聞く言葉ですよね。 最近だとスマートフォンを活用した配車サ …
-
-
田巻プログラム誕生!
昨日、今日と道の経営支援課の主催で札幌に全道の再生支援と起業家支援の専門家と担当 …
-
-
中小企業診断士、what?
中小企業診断士って資格、ご存知ですか?僕のブログタイトルにもなっているこの資格を …
-
-
自撮りの時代
昨日の記事でSNSで顔出しは当たり前といった内容について書きました。 SNSをビ …
-
-
北の都 旭川へ
昨日から旭川で中小企業診断士の1年に1回の理論更新研修。 今年は講師を引き受けま …
-
-
近場なら尚更
今日はお客さんとブレインストーミングに明け暮れた一日でした。 もちろんテーマを決 …
-
-
ナーダム
釧路チューリップフェアの道東管隊。 僕がベースです。(右側 黄みどりTシャツ) …
-
-
女の子は冷やしたらアカン
昨日はマーケティングコラボセミナーの5回目、神戸、大阪の激戦区でリンパマッサージ …
-
-
一期一会、その瞬間が全て
一期一会って言葉知ってますか?一生に一度だけの機会。生涯に一度限りであること。生 …