同窓会 名残を惜しんで
2016/04/28
今年も高校の同窓会に出ました。
何と今年はエクスマの藤村正宏先生も参加。
僕の一期下で今年は幹事期で蛯名市長も同じ期なんですね。スリーショットで!
最近は同窓会の後の同期会に出るのが楽しみです。
当時は余り知らないんだけど、何となくこんな人居たような気がする。
面影が残っていてとても懐かしい感じです。
2次会、3次会と夜は更け。
ついでに劇団どくんごの野外テントを覗くと
まだ打ち上げをやっていて一緒に飲んで名残を惜しみました。
僕らは 何かを置き去りにして また旅をつづける・・・

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
経営のつぼ
2ヶ月に1回位の間隔で地元紙の釧路新聞に経営に関するコラムを 書いています。 < …
-
-
お客さんに気付いてもらう唯一の方法とは?
あなたの一日の生活の中で、 ・寝ている時間 ・仕事をしている時間 ・お風呂に入っ …
-
-
アートとマーケティングの秘密の関係
昨日は、静岡県富士市のカリスマコンサルタント小出宗昭さんと久々にお会いし食事しま …
-
-
自転車の時代
ハーバードビジネスレビューという雑誌を毎月とっています。 取っているだけで読んで …
-
-
小説を読もう!
今日は読書会が夕方からあります。 課題の本は今回の直木賞候補だった釧路出身の作家 …
-
-
ロボットは見破られる
リピーター対策の重要性を事ある毎に書いていますが、DMやはがき、ニューズレターと …
-
-
夏が終わりました
今日はあんずの種祭、昨年は祭り自体がなかったのですが、それを除けば7年位続けてこ …
-
-
全員がPOPマスターになった日
今日は、すごはん・まっす~こと増澤美沙緒さんのPOPせミナーを受けることが出来ま …
-
-
自分が楽しいが大事
一昨日、昨日と2日間、伊豆長岡でエクスマ上級コースのウルトラエヴァ合宿に参加しま …
-
-
タイムマシーンに乗って
先日、三重県の松浦武四郎記念館の山本氏の講演の中で昭和35年から始まった釧路叢書 …