同窓会 名残を惜しんで
2016/04/28
今年も高校の同窓会に出ました。
何と今年はエクスマの藤村正宏先生も参加。
僕の一期下で今年は幹事期で蛯名市長も同じ期なんですね。スリーショットで!
最近は同窓会の後の同期会に出るのが楽しみです。
当時は余り知らないんだけど、何となくこんな人居たような気がする。
面影が残っていてとても懐かしい感じです。
2次会、3次会と夜は更け。
ついでに劇団どくんごの野外テントを覗くと
まだ打ち上げをやっていて一緒に飲んで名残を惜しみました。
僕らは 何かを置き去りにして また旅をつづける・・・

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
読書は命の洗濯
2カ月に1回、読書会に参加しています。 夏目漱石から村上春樹まで明治から現在の日 …
-
-
おしゃれ着洗い”ポンジャブ”
㈲マミーズジャパンの北谷社長が開発したポンジャブという製品。 おしゃれ着やウール …
-
-
お絵かきのススメ
「ノリさん、絵うまくなったね。」と最近よく言われます。自分で上手く書こうと思って …
-
-
木を見て森を見ず
昨晩のNHKの番組で何故最近の若者は海外に行かないのかというテーマで東大の就活生 …
-
-
バランス取って再始動
今日はIT化の補助金の仕事でした。 それはそれで作業を進めたんですが、そこの社長 …
-
-
スクラム組んで一歩ずつ
「釧路の未来を考える会」では移植医療をスムーズに進めて行くための活動を進めていま …
-
-
忙中遊びあり
昨日はくしろ冬祭りで、松浦武四郎にちなんだ「幻冬酒場武四郎」露店を出していました …
-
-
シャッターチャンスを求めて
一昨日、夕焼けの写真をフェイスブックに投稿したら「いいね!」の数が過去最高にきま …
-
-
ブログは背景語りメディア
昨日、フェイスブックのタイムラインからリンクされたブログ記事を何気なく読んでいま …
-
-
商談モード?関係性構築モード?メリハリつけて
僕が経営コンサルタントとして独立したのが2000年1月、独立前はコンピューターシ …