売上アップアドバイザー シーサー君

*

とにかく良いから買ってくれ

   

日本では3月決算の会社が多くこれから決算の作業を迎える季節です。
中小企業では決算の社内説明会や次年度の事業計画の説明などを予定している会社も多いことと思います。

この決算の数字を社内の人間に説明するという会社と会社の数字は社員には一切伏せておくという会社と実際には中小企業では大きく分かれるところです。
決算数字を社内で公開して説明することはとても重要なことだと思います。

というのは決算の数字は今の経営状態を良くも悪くもありのままの姿をそのまま反映したものだからです。
その姿を伏せたまま経営者が俺の言う通りに働いてくれと言っても、多くは説得力がないのです。
中味は伏せたまま「とにかく言う通りにやってくれ」と言われたら働く方も釈然としないというか、次世代を担う社員にこれで成長してくれと望む方がどうかしている。

人生もビジネスも常に相手があって説得の連続です。
相手を説得するには、何故そうなのか分かりやすく理由を説明しなければならない。
その説得のためにまず第一に重要な材料が「数字」なのです。

営業マンが商品を売る時だってそうです。
その商品が何故お客さんに価値があるのか、説得するのには数字や絵、グラフなどを用いて説得するのは当たり前。
もしこれなしでは「とにかく良いから買ってくれ」と言っているに等しい。
これ押し売りです。
100%売れません。

説得できないという状況に陥った場合「とにかく良いから買ってくれ」ってやってませんか?
僕も気づいたらそんなことを良くしでかしています。
気を付けましょう。

【お知らせ】
**************************************
無料の専門家派遣制度があります。
本格的なコンサルティングを受けたいけど敷居が高いのでは?
と躊躇しがちです。
そんな方にオススメ。
無料で6時間✖3回、日時も自由に設定できます。
売上アップ、資金繰り等、解決して前に進みましょう。
詳細とお申込みはこちらから

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

複数メディア発信のススメ

メルマガを再開して2回目を発行しました。「メルマガ面白いね、楽しみにしているよ」 …

イチャリバチョーデー(出会ったら兄弟)

昨日、開業者はSNSやブログをやるべきだと書きました。 これはもちろん、開業者に …

殻をぶち壊せ!中小企業診断士~そしてかつての自分

またまた昨日の続きです。2日続けて中小企業診断士のことを散々に書いてきましたが( …

POPがバロメーター

職業病かもしませんが、仕事でもプライベートでも僕がお店を訪問する時に最初にどこが …

伝えた事に後から気付いた

昨日、釧路西港に行く用事がありました。 釧路というと湿原しか思い浮かばないと以前 …

天動説の「妄信」をぶち壊せ!

太古から人は昼と夜があるのは太陽や星が動いているからだと思っていました。今では地 …

営業マンの憂鬱

「お客さんは見積を出したら必ず他社から相見積を取っていて受注できてもほとんど利益 …

言葉は人間の証明です

僕が毎日ブログで書いている絵はハガキ絵の道具で描いています。これは3年ほど前に札 …

ブランドとは何ぞや

昨日、釧路地域ブランドシンポジウムに出席しました。基調講演はブランド戦略コンサル …

ブログは魔法のデータベース

職業柄、講演やセミナーの依頼を受けることが多いです。以前だと都度、テーマに応じて …

PAGE TOP