売上アップアドバイザー シーサー君

*

感謝しかありません~本物の商品力

   

本当は昨年中に行きたかったのですが年を跨いでしまいました。
その行きたかった場所とは、メガネ店です。

ブログでも書いてきましたが、視力の衰えが凄くて文字を読むのが本当に大変になってきていた。最近、文字を読むのが億劫でiPhoneの読み上げ機能ばかり使っていたのです。
その一因としてレンズの汚れが激しくキズになっていて拭いてもくもりが取れない状態で、もう買い替えるしかない。

視力の方は加齢のせいもあり、そんなに見えるようにはならないだろうな~と正直諦めていました。

最近kindle本で読んだ(聞いた)破天荒フェニックスの眼鏡チェーンowndaysは釧路にはない。何か安くて性能が良いと小説には書かれていたのですがそこは諦める。

そこで買ったことはないけど、知り合いのTさんのお店へ。
Tさんのお店は単店で色々なブランドの眼鏡が置いてある。決して安くはないおしゃなフレームが並んでいる。

で、フレームを選んで目の検査。
ここが今までの眼鏡屋さんと決定的に違った。
何が違うかというと、かける時間と丁寧さ。こんなに色々な検査があるのかという位、そして差し戻して細かな調整を繰り返す。

そして1週間して出来上がってきました。
まあ、出来上がりはさして感動もなく、新しいのはイイネ!って程度。

そして10日間経って、「あっ!」と気付いたのですが、新聞も紙の本も普通にストレスなく読んでいる自分がいたのです。

もっと早く気付けよ!と思うのですが、目のストレスがなくなっての自然な行動で紙の本を普通に読むようになった。逆に言うと、今までのメガネがかなり度がずれきていたのですね。

もう感謝しかありません。
こんなに違うものかって思います。
職人芸というか、Tさん(オプティーク高野の高野社長)の視力検査と視立てへのこだわりが凄いと思った。

目が普通に見えるって凄いことですよ。
だって、視力が衰えると読むという知的活動が大幅に制限されるんですから。

これこそが「商品力」じゃないでしょうか。
有無を言わせない「商品力」、顧客に感謝される商品力。
SNSやAIの世の中になって商売の環境はどんどん変わっても、この核となる商品力は変わらないのだと思う。

世がいくら激しく動いても絶対変わらぬ商売に一番大切なものは「商品力」、そしてその商品を提供する商人のこだわりと思いだと思った。

感謝しかありません。
僕もそうなりたいと思いました。

【お知らせ】
**************************************
無料の専門家派遣制度があります。
本格的なコンサルティングを受けたいけど敷居が高いのでは?
と躊躇しがちです。
そんな方にオススメ。
無料で6時間✖3回、日時も自由に設定できます。
売上アップ、資金繰り等、解決して前に進みましょう。
詳細とお申込みはこちらから

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

お久しぶりです!

先日、飲んだ帰りのタクシーの中での出来事。車内に乗り込むとタクシーの運転手から「 …

習慣病とは良く言ったもので

ダイエットを初めて2カ月弱経ちます。92kgからスタートして今88kgなので2カ …

ヒト、ヒト、顔、顔、それしか目に入らない

この所、3日続けてブログの絵を描いていない。 別に手を抜いているわけではないので …

マーケティングとはスペシウム光線を放つこと

昨日のブログ記事で、難解な専門用語を用いて分かりやすく伝えないのは害悪であると書 …

その投資大丈夫?

先週の新聞に経済産業省が太陽光発電の買取価格が1キロワット時間あたり42円に決ま …

ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード

今日は第二期販促の達人養成塾の2日目、USPの特定がテーマでした。 USPとは、 …

自由さが全て~真冬の沖縄ナイトin釧路

2月19日の日曜日に、年に一度の「真冬の沖縄ナイトin釧路」を無事終えることが出 …

驚きは9日間しか続かない

今朝の日経新聞1面の春秋というコラムは先日の麻生副総理のナチスと憲法改正の失言を …

オジさんよ荒野を目指せ

先日、合同企業説明会で求職者のキャリア・コンサルタントをする機会がありました。昨 …

逆さの発想

先日、フェイスブックで、本屋さんの看板で「本」という一文字を逆さまにした大看板の …

PAGE TOP