バスタイム革命
以前、結構ネットオークションでものを買っていました。
最近、あまりオークション自体でものを買っていなかったので気付かなかったのですが、今やオークションの中心はメルカリなんですね。
僕が買っていたのはヤフオクだったんですが、今やオークションの世界はヤフーからメルカリが天下を取って代わったようです。
それはPC中心からスマホ中心に生活が変わったのと機を一にしている。
僕自身も、もうびっくりするほどスマホファーストです。
検索なんかPCが遅すぎて使う気がしないし、今や完全に音声入力に変わってしまいました。
何といっても答えが出てくるのが早いもんね。
スマホファーストの中で重宝しているのがブルートゥーススピーカーです。
JBLのが基本で音楽やナイター聞く時に毎日使っているのですが、おススメなのが風呂用のブルートゥーススピーカー。
実はバブルの頃、営業の景品でもらった風呂用のアナログラジオが遂に寿命で音が出なくなってしまったのです。
1799円でアマゾンで買ったのですがご覧の通りとても小さくて軽い。お風呂ならこれで充分です。
というのはバスルームは密閉されているのでボリューム小さくても凄く響く。
果たしてシャワーで濡れても大丈夫かと心配になるのですが、前々大丈夫。
まあ、この値段だったらダメになってもあきらめもつくしね。
音もばっちりクリアで良い音ですよ。
朝ラン後のバスタイムにはFM、夕方だとAMナイター中継、たまにグーグルミュージックやアマゾンMUSICでジャズや民謡聞いたり、バスタイムが楽しくなりますよ。
スマホでこの辺の音源が何でも聴けるようになってホント便利になりました。
バスタイム革命、とは大袈裟すぎ(笑)。
オススメですよ。
【お知らせ】
**************************************
当社主催セミナーのお知らせです。
5月29日「「家業から企業への事業計画作成セミナー」のご案内
職業柄、事業計画の作成を企業から依頼されることが多いのですが、それだけ自力で事業計画を作れる経営者が少ないということです。
しかし、事業計画を自力で作れるようになると内外の見る目がガラリと変わると多くの社長さんが口にします。
自力の事業計画創りはまさに家業から企業へ一歩を踏み出した印、この機会にぜひ修得しましょう。
詳細とお申込みはこちらから

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
脱!エクスマ恐竜
最近、フェイスブックの仕様が変わって(いつも変わりますけど)1年前や2年前の今日 …
-
-
バカみたいでも良かれと思って続ければやがてブランドになる
相当昔の話ですが学生時代、自炊していた時に夏場に買った米に虫がたかり、最初は1匹 …
-
-
あの時2
今日は何の日?というブログをやっている人がいますが、本日10月10日は僕にとって …
-
-
パリッと焼き上げ
先日、ブログで札幌定山渓(じょうざんけい)温泉の鶴雅リゾートスパ 森の謌(もりの …
-
-
合言葉は、ワン、ツー、フィニッシュ!
昨日は月1回の中小企業基盤整備機構釧路オフィスの無料相談日でした。 1時間の枠が …
-
-
別海でお祭りでした
昨日は別海のまんぷく夏まつりに沖縄音楽イヤサッサーで出演しました。 別海だけ雨が …
-
-
語り部が必要なのです
昨日のブログで「ダイヤの村に住む者はダイヤの価値に気付かない」と書いたら、コメン …
-
-
俺たちに明日はない
政府の来年度の予算案が出て各紙の紙面をにぎわしています。 総額90兆円の予算だけ …
-
-
編集していない情報は騒音やゴミと同じ
SNSってつくづく面白いな~と思います。 人類史上、こんな風に自分のことを伝える …
-
-
万人を相手にする幻想
フェイスブックの友達リストをチェックしていたら、自分の知人が殆ど入っているつもり …