売上アップアドバイザー シーサー君

*

音声入力友の会

   

昨日は誕生日だったんですが、誕生日と言えばフェイスブックの「おめでとうシャワー」を浴びるのがすっかり恒例となりました。

まあ、まとめて返礼という人も多いのですが、僕は全ての方にコメント返しをする派です。
件数も件数だけに、以前だと一日中これに忙殺されることに。

ところが、今回は全然すっきり大丈夫でした。
その原因はコメント返しをほぼiPhoneの音声入力でやったため。

やっぱり音声入力のパワーは抜群です。
早い、ストレスない、アドリブ自由、こういう作業にはもってこいの方法なのです。

人の苗字の誤変換については、「きもとさん」と話すと「木元さん」にはならず「木本さん」に変換されるので、そこだけ手打ちにする。

こうやって音声入力を続けていると、iPhone音声入力の誤変換のクセが分かってくるので、手打ちとの切り分けが事前に予測できるようになり、さらに入力の生産性が上がっていきます。

最近、AIスピーカーの話題が多いですが、恐らくこれからは音声入力の精度がさらに飛躍的に上がっていき、普通にしゃべっても誤変換されず、ちゃんと修正されて伝えられていくのだと思います。

キーボードが不要になる時代はもうそこまで来ているんだろうな~と思う一日でした。

と最近発言しているのですが、中々愛好者が増えないね。
音声入力友の会つくろうかな(笑)。

【お知らせ】
**************************************
11月24日(金)スタート5日間【第10期 販促の達人養成塾in釧路】のご案内
30
1~6名の少人数性グループコンサルティングで、参加各社毎のオリジナルな「儲けの仕組み」を構築します。
詳細とお申込みはこちらを

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

突破する力を

一昨日は、やっと札幌から釧路管内までつながった高速道路に初乗りしてみました。最終 …

シーサー君の財務セミナー

最近のブログを読み返すとテーマが毎日カメレオンのように変わっていますが今日もちょ …

小手先では本物になれない

2月4日(日)、毎年この時期に行われる恒例の真冬の沖縄ナイトin釧路、が大盛況の …

働く後ろ姿伝わってます

昨日、釧路労災病院で行われた「高校生のための医療福祉体験セミナー」の運営・手伝い …

焦がれる位で丁度良い

昨晩は、今や釧路でも最大の集客力を誇る夏の野外イベントになったラ・フェスタ(くし …

すぐ裏って言ったのに・・

昨日はネットショップの打ち合わせで、標茶町にあるポロニ養鶏場へ行ってまいりました …

あなたの価値は何ですか?

あなたの商品の価値を一言でいうと何ですか? と言われると、ギク!っとしませんか? …

話しかける日々

スマホをAndroidからiPhoneに変えて2ヶ月ほどになります。 操作の快適 …

あなたのビジネスモデル大丈夫?

先日、中小企業家同友会の企業見学に行く機会がありました。 工場を見学後、社長が会 …

ウチのお客さんは高齢化しているのでSNSは関係ない?

昨日の記事で高齢者のマーケティングについて少し触れました。 世の中高齢化している …

PAGE TOP