大きな背中2
今日は守成クラブの昼食会でした。
今日のテーマは『大切なことは〇〇に学んだ』
食事後に話すには結構固いテーマ(笑)、でもこういうテーマで僕の頭にぱっと浮かぶのはいつもただ一人。
先日もブログに書きましたが、先月亡くなられた以前のボスであり恩師の近野周悦さんです。
そうです。僕が企業人として大切なことは全て近野周悦さんに学んだ。
沢山学んだことはあったけど、その本質は逃げないで正攻法で少しずつ進めというようなことかなと思っています。
とにかくあきらめない人だった。
丁度、今朝ひょんなことから近野さんのことを思い出していました。
人間は二度死ぬと言います。
一度は肉体的に死す時。
そうしてもう一度は世の中の人から忘れられた時。
だから残された者が生きている内は亡くなった人を忘れないようにするのが供養になるのだと。
だから僕は今日は嬉しかった。
丁度お盆も過ぎて近野さんが亡くなられて一月以上経ちますが、近野さんのことを今日は二度思い出したし、人に話すことでちょっと供養になったのかな。
僕は生きている限り、何度もまた彼のことを思い出すと思う。
偉大な人は死んだ後もその背中を見せている。
そして残された者はその大きな背中を永遠に追い続けるのです。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
またまた三線ライブやります
ゴールデンウィークのスケジュールはお決まりですか? さらにその先ゴールデンウィー …
-
人生は自己紹介の連続
今日は本の紹介。 しかもご商売だけでなく人生そのものに滅茶苦茶に役立つ本です。 …
-
無いと思っていた市場が見えてくる
昨日は市内の会社の営業マンの方を対象に売上増大研修の社内研修会を行ないました。 …
-
一人一人の想いに寄り添う
昨日は元東京ディズニーランドの職員でコンサルタントの加賀屋克美氏の講演「仕事が楽 …
-
売れる確率を高める
以前のブログで良い写真を撮るためにはより多くのシャッターチャンスがある場所に身を …
-
ホップ、ステップ、ジャンプ!
昨日はネット経由で仕事が来た話を書きましたが、実際にコンサルの仕事で声が掛かるの …
-
小っちゃいおっさんに伝えよう、やれる!って
昨日はピース小堀さんの可能性無限大ライブに参加して来ました。 誘われたのがきっか …
-
汝足元を見よ、マーケティングだ!
先日、建設業の方とお話する機会があり、北海道は今年までは良いけど来年以後は公共事 …
-
やばい記事見つけた
昨日の日経新聞にさらっと書いていたけど、おっ、これは重要!という記事を見つけまし …
-
仕事が遊びになるまで
昨日は釧路市の老舗ジャズスナック「ブックエンド」の40周年記念コンサート、山下洋 …