売上アップアドバイザー シーサー君

*

7月27日(木)スタート5日間【第8期 販促の達人養成塾in釧路】のご案内

      2017/10/16

「販促の達人養成塾」は『足長おじさん』的優良顧客中心にじわじわと集客増の仕組みが回る実践システムを御社と共につくり上げるグループコンサルティングです。

店長、現場責任者を司令塔としてシステムを組織全体を巻き込んで回していきます。全員が企画参加し、全員で実行して回す仕組みを構築していきます。

◎価格競争から脱却して値引きせずとも集客できる仕組みをつくりたい。
◎景気変動や季節変動の影響を受けにくい強固な自力集客の土台を創り上げたい。
◎経営者、オーナーだけでなく、店長以下の従業員全員が実践し集客する組織をつくりたい。

もし、あなたの会社がこんな課題をお持ちでしたら、「販促の達人養成塾」は極めて効果的に働くはずです。

これまで
・不動産業
・バス会社
・飲食店
・ハウスメーカー
・警備業
・建設業
・車販売
・ガソリンスタンド
・農業
・学習塾
・アパレル小売業
など業界を問わず、大きな成果を上げてきました。

集客が必要な業種であれば、「販促の達人養成塾」は業種を問いません。

売れる切り口を提示し、売れる売り方を提示し、全体の集客のグランドデザインを提示し、自力で廻る御社独自の集客システムを明示し、つくり上げます。
13767380_1148450951864851_8474928836655538889_o

グループコンサルティングの特徴

1.楽脳方式で集客の仕組みを完全に理解しながら進めて行きます。
自筆の絵を見ながらストレスなくマーケティングの仕組みを理解できます。
既存のフレームワーク等は一切に使用せず、独自の楽脳マーケティングの仕組みでシステムを構築していきます。

※楽脳とは当社制作の絵を見ながら、脳を楽にして活性化させ、楽しくアイデアを出していくという当社の造語です。

2.実際にメディア制作指導をしながら進めて行きます。
説明→ワークショップ→宿題→個別に制作→添削
といった流れで進めて行きます。

3.御社独自の集客システムブックの完成
最終ステップを終えた段階で御社独自の集客システムブックが完成します。
一見形のないものを目に見える化することで、集客システムの実行性、確実性を担保します。
dsc_3132

コンサルティングの内容

少人数(1名~6名)グループで、各自の独自の集客システを作り上げる専門コースです。終了時には、ご自分の最終ステップを終えた段階で御社独自の集客システムブックが完成します。
個別コンサルティングに比べて割安で受講しやすいお得なコース設定になっています。また、同じ目標を持った同期生との切磋琢磨も大きな魅力です。
※グループによる遂行のため、日程の変更はできません。

1回目 現状分析と方向性確定
自社の開始から現在までの歴史から現状の課題、さらにゴール設定をします。
また,足長おじさん(モデル顧客像)の設定と自社の強みを特定します。

2回目 楽脳共有の仕組み構築と儲けの三点バランスチェック
組織でのアイデア出し、企画、行動、チェックのシステムを回していくためのミーティングの仕組みをつくり、楽脳マーケティングシステムをスタートさせます。
会社や店を続け繁盛させていくうえで絶対はずせない儲けの三点バランスチェックを行います。

3回目 集客できるメディア戦略づくり
紙販促を中心に集客出来るメディア制作の基礎を理解し、制作していきます。

4回目 集客できるSNS戦略づくり
フェイスブック、ブログ、FBページ、ホームページ、ツイッターについて、メディア選択、集客できるメディア発信を理解し、発信していきます。

5回目 お得意様集客戦略&グランドデザイン
優良顧客のマネジメントについて理解し、実際に御社独自のお得意様メディアを制作していきます。
さらに、マスメディアの活用戦略について理解し、プレスリリースを制作し発信していきます。
メディアミックスのグランドデザインを行い、集客システムブックを完成させます。
また、システムブック完成後の集客戦略についてアドバイスします。

108,000円(税込)/1名 各回4時間 13:00~17:00

日程
2016年5月スタートコース 受付中
1回目:7/27(木)
2回目:8/3(木)
3回目:8/10(木)
4回目:8/17(木)
5回目:8/24(木)
すべて13:00~17:00

場所 釧路市交流プラザさいわい
   〒085-0017 釧路市幸町9丁目1番地

定員に達した場合は、次回コースをお願いする場合があります。予めご了承ください。

お申し込みはこちらから。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, 最新NEWS, 講演・セミナー

  関連記事

あれもこれもはダメのもと

昨日は財務のセミナーを終えてやや肩の荷が下りた感じでした。すっきり論理もまとめれ …

過去記事振り返りのススメ

実は最近、毎日コツコツ少しずつやっている作業があります。 僕のブログはワードプレ …

ストレスが楽しいに変わった

「年賀状何枚買っておく?」朝、カミさんから聞かれました。 ああ、そろそろ準備しな …

動画ってどうよ?

デジタルサイネージってご存知ですか?動画の電子広告で最近だと都市部の大型ビルや駅 …

全ては関係性

先日のマーケティングセミナーでニュースリリースをテーマに講義がありました。元地方 …

価値の源泉は独自性にあり

僕のブログ形式は独特なのですぐ分かると思います。手描きの絵が毎日1枚添えられてい …

不易は怠慢にあらず

ついに桜の開花にこぎつけた釧路。気温18度、気持ち良いです。何たって日本一寒い街 …

あなたの価値は何ですか?

あなたの商品の価値を一言でいうと何ですか? と言われると、ギク!っとしませんか? …

キュレーションが要

一昨日の記事で地域を紹介する時に「キュレーション」力(絞って見せる力、編集力)の …

儲かる商売など無い

昨日のレッド・オーシャンとブルー・オーシャンの記事はとても反応が良かったです。現 …

PAGE TOP