売上アップアドバイザー シーサー君

*

10年後に無くなる仕事と嘆くよりも

   

最近、ロボットやAIが様々なビジネスの生産性を飛躍的に上げるという話題があちこちで聞かれます。
この生産性を上げるって言葉、何となく分かるんですが、もう少し掘り下げて考えてみたいと思います。

この生産性について色々な生産性の式があるのですが、代表的なものとして労働生産性で考えてみましょう。
労働生産性=付加価値(粗利益)/従業員数 というのがあります。

式からすると労働生産性とは、働く人一人当たりの付加価値(粗利益)となります。
当然、一人当たりの付加価値が多ければ多い程、会社としても余裕ができるわけで、給料だって沢山払う余地が出てくる。
逆に一人当たりの稼ぎである付加価値が低ければ、給料は上がらないし、会社全体が赤字なんてこともあり得るわけです。

当然、会社は生産性が高ければ高いほど良いのですが、生産性を上げるためには
(1)付加価値(粗利)を上げる
(2)より少ない従業員数で同じ仕事をする
の2方向の検討が必要です。

仮にAIやロボットを導入したとして、(1)付加価値が飛躍的に上がる商品・サービスを提供できる、或いは(2)AIやロボットがこれまで人間がやってきた部分を代替して仕事をしてくれる結果、より少ない人数で同じ仕事ができる。
こんなビジネスモデルが描ければ、明るい未来が待っているというわけです。

インターネットにしてもSNSにしても、出始めはあまりビジネスモデルのイメージが涌かなったのが、数年であっという間に世の中を席巻して、社会のインフラになりました。
AI、ロボット、3Dプリンターなども同じで、人の仕事を奪うというよりは、社会のインフラとなるのだと思うのです。
つまり、これらの新技術は程なくしてインフラ化して、この新インフラ抜きではビジネスが成り立たなくなる。

だから「10年後に無くなる仕事」に自分の仕事が入っている!とか言って恐れるのではなく、生産性の考え方を軸に自分のビジネスにこれらの次世代インフラを取り入れたビジネスモデルを考えた方が良いと思います。

それにしてもSNSってあれよあれよという間に見事にインフラ化したよね~。多分それと同じことが起きるだけです。

【お知らせ】
**************************************
5月25日(木)スタート5日間【第7期 販促の達人養成塾in釧路】のご案内
30
2~6名の少人数性グループコンサルティングで、参加各社毎のオリジナルな集客システムを構築します。
詳細とお申込みはこちらを

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

営業マンにSNSを、さもなくば絶滅

3月も中旬を迎えました。 僕が住む北海道は雪解けの季節を迎えて冬の終わりと共に春 …

またまた沖縄ナイトでした

一昨日は、釧路のスナックSGRACE(スグレイス)で沖縄県名護市の民謡唄者、稲嶺 …

ここにしかないもの

今日は北海道各地は30℃を超える猛暑の場所が多く、熱中症で30数名が病院に運ばれ …

リスクを取るのと無謀とは似て非なること

事業計画をどう作ったら良いかと相談を受けることが良くあります。 創業者の方や新規 …

売れ行きは掛けた手間が全て

昨日は販路開拓の支援で営業同行をしました。 2社同行しましたが、両社ともよく話を …

お知らせするから気付かれる

まるまる1週間をデトックス期間にして改めてそうだったんだと思うことがいくつかあり …

商談は相対して

昨日は別海町まで行き、先日ご紹介したラクレットチーズの試食を行ないました。 ラク …

脱!エクスマ恐竜

最近、フェイスブックの仕様が変わって(いつも変わりますけど)1年前や2年前の今日 …

一粒食べたら微妙な後味

一昨日の保険セミナーは、少人数のゼミみたいな感じの形式だったのですが、セミナーを …

その場で理解できないものは家に帰っても理解できない

今週、釧路の未来を考える会の例会で昨今話題の学力低下問題の話が出ました。僕が住む …

PAGE TOP