売上アップアドバイザー シーサー君

*

泳がざる者商いするべからず

   

仕事柄、地方の商店街のお店対象のセミナーや相談を受けることが多いです。
どの街も商店街はいわゆる疲弊していて、後継者の居ない店は自分の代で終わりという場合も多く、近隣の大型店に客を奪われて苦しいと言います。
これまで相談を受けた話も、判で押したように同じ構図です。
%e6%96%b0%e8%a6%8f%e3%83%89%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88-49
この状況で自分の店をやっていくのは無理だと言うのなら、それは商売やめた方が良いのです。
でも、その客を奪ったという大型店だって、実は皆苦しんでいる。
もう郊外の大型店なんて過去のビジネスモデルになっているのです。
何故なら、想定していた家族客が激減しておひとり様世帯が多数派になって、客数がどんどん落ちている。
イオンだって苦しいし、ヨーカドーなんてセブンイレブンの収益で何とか食っているのです。
そのコンビニだって飽和状態で閉店が相次ぐ。

だから、楽な商売している会社なんてないってことなのです。
一見、業績が良く見える社長さんだって、僕が知っている人は皆、つぶれないようにハンパない努力をしているし、常に動いていないとあっという間にダメになると言います。

今の日本人は都市でも田舎でも、欲しいモノがない低欲望社会。
だからモノは良いのは当たり前、買う理由はヒトつながりに完全に移行している。

良いモノを提供して、SNSで発信する、ヒトつながりで良いお客さんとじわじわつながっていく。
それを本気で現実にやるか、やらないかの違いしかない。
楽に売上が上がる便利な装置などないし、SNSに主戦場が移っているだけで、本質的にやることや努力は何一つ変わらない。

マグロは泳ぎを止めると死ぬそうです。
商売をやる人は、泳ぎ始める、そして泳ぎ続ける、それだけだと思います。
泳ぎもしないで、状況を嘆いていても何一つ変わらないどころか、どんどん悪化するだけ。

泳げば泳ぐほどやることが見えてくる。
泳がざる者、商いするべからず
ってところかな。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

人に伝えたいサービス

昨日は三連休の最終日で妻と妻のかあちゃんと僕の3人で昼飯を食おうということになり …

仕事が遊びになるまで

昨日は釧路市の老舗ジャズスナック「ブックエンド」の40周年記念コンサート、山下洋 …

鬼の居ぬ間に

昨晩のオリンピック女子サッカーなでしこジャパン、凄かったですね~。 極限の中でも …

己を知らずして商い成らず

昨日のブログで、ソーシャルメディアの記事に意味性を持たせないと読んでもらえない、 …

政治家とマーケティング

星さんネタでもう一つ。 実は星さんのお話の中で私が一番反応したのが(多分の他の人 …

親しみは一夜にして成らず

情報って発信すればするほどレスポンスというか反響が大きいな~とつくづく思います。 …

右肩が下がっていますけど・・・

先週の販売士更新研修で僕の話の前段で釧路商工会議所の課長より釧路市の経済トレンド …

何度も聞かれることはブログでまとめておこう

先日、地元のFMくしろの番組の収録でした。 タイソンこと㈱ラインの嶋倉社長の番組 …

キャラは立った方が良い

SNS通じて友達になっている人と初対面で会うと、「今日は三線持っていないんですね …

地方へ行けば行くほどSNSは大事よ

先週末から札幌行ったり、エクスマ塾のサポート等、ずっと仕事や行事で昼も夜も塞がっ …

PAGE TOP