記憶を呼び起こす強力な糸
僕の古くからの友人が小樽で居酒屋レストランをやっています。
札幌までの出張が結構多いので、1年に1、2回は必ずお店にふらりと立ち寄っています。
あと、地元釧路でもイタリアンのお店があって、そこも1年に1回位は行っています。
どうして数あるお店の中でわざわざ足を運んでしまうのでしょうね?
おそらく、理由は一つしかない。
最初の方の店からは1年に2回(多分)、後の方の店からは1年に1回、おハガキが届くから。
そのハガキを見て、すぐは行けなくとも、今年中には行っておきたいな~と心に思うわけです。
もし、このハガキが無かったら、恐らくこんなに定期的に行っていない、恐らく他の飲食店と同様に記憶の底深く眠る中の一店になっているでしょう。
どんな人でも、数えきれないほど数多くのお店で飲食をしているのです。
その殆どの飲食店は、時間の経過と共に記憶の底に眠ったままで、放っておくと二度と思い出すことはない。
ハガキはその眠った記憶の底から、自店の記憶を取り出してお客さんとつなげてくれる強力な糸なのです。
ハガキが良いのは頭では分かっているけど、実際にはやっていないんだよね~。
いくらそんな言い訳をしても、相手に届かない限り、二度とお客さんはあなたの店を思い出すことはない。
記憶の糸をつなぐのにおハガキに勝るものはない。
極めて理にかなったマーケティング手法です。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
もう紀元後だよ
昨日はYoutube等の動画をテーマにしたソーシャルメディアの勉強に上京しました …
-
構造計算は欠かせないyo
先日、同じ日に複数の飲食店で食事やお茶をする機会がありました。 職業柄、ついつい …
-
嬉しい、楽しい、また行きたい
昨日は元々第三セクターだった温泉施設が民間経営に移行した後、大成功している猪の倉 …
-
お客さんから必要とされてないよ
バレンタイン、ホワイトデイ、開店〇周年記念、色々なテーマでチラシや広告などが入っ …
-
取りとめなく音楽やっています(^^♪
昨日は釧路のバークリスティーズの閉店前夜のラストコンサートということで、ここの店 …
-
そもそも営業って何さ?
昨日はある会社で「売上が下がっている割に営業活動がマンネリ化していて・・・」と社 …
-
セミナーに来ただけでは何も起こりません
昨日はSNS、ITを活用した集客力、売上アップをテーマとしたセミナーでした。 集 …
-
未来予想図Ⅴ せわしない世の中さ
今朝も早朝ランニング、というより歩くより遅いのでウォーキングに近い。釧路川の回り …
-
こんな釧路に誰がした
昨晩「くしろの未来を考える会」で、釧路公立大学の下山准教授が「釧路市財政および地 …
-
難解って格好悪い
今週は釧路でインターネットビジネスセミナーをやっていて昨日は僕が講師担当、丸一日 …