売上アップアドバイザー シーサー君

*

エクスマ72期ご卒業おめでとう!

   

エクスマ塾の72期札幌塾が終了しました。
修了式で師匠より一人一人に修了楯が手渡され、各自泣き笑いの挨拶を聞いて感慨深いものがあります。
そして、この人たちもエクスマ塾生というコミュニティーの仲間になったのだなぁ~と思う。
新規ドキュメント 466_1
恐らく、コミュニティーに入ると、もっともっと深くエクスマに脳を侵される(笑)ことになるでしょう。
とは言い過ぎかもしれませんが、人間って、どのコミュニティに属するかで人生が大きく影響されるのではないかと強く思うのです。
ただの居心地の良い仲良しクラブ的なコミュニティーもあれば、時には互いに劣等感にかられる程、切磋琢磨してお互いに成長していけるコミュニティーもある。

僕自身を振り返ってみても、サラリーマン時代はやはり職場のコミュニティーが全てというか、結構硬直的で息苦しく、それが転職の原因になったりしてきた。
さらに、独立後は、中小企業診断士という資格者のコミュニティー、中小企業家同友会や守成クラブ、ロータリークラブなどの経営者のコミュニティー。
これらも、自分にとって居心地が良かったり、窮屈だったり、満足したり、物足りなかったり、様々。

一つだけ確信を持って言えることは、自分が成長したいと強く思う時には、思い切って住む(所属する)コミュニティを変えること。
そして、ただコミュニティーを変えただけで満足していては何も起きない。そのコミュニティーの中で刺激を受けながらチャレンジしていくこと。
付き合う人が変わると、人生は大きく変わっていく。
是非、卒塾生も共に切磋琢磨して、共に育っていきたいと思うのです。
ご卒塾おめでとう。とりあえずは(笑)。

【お知らせ】
**************************************
7月5日(火)スタート5日間【第4期 販促の達人養成塾in釧路】景気に左右されないホンモノの儲かる仕組みを会社に導入するためのグループコンサルです。限定6名様、お早めに。
新規ドキュメント 461_1
詳細とお申込みはこちら

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

観光は水ものじゃない

昨日のブログで川湯温泉のことを書きました。この所観光に関して自分なりに思っている …

K-BIZ開催中!

今日は2カ月に1回の静岡県富士市から小出宗昭さんを招いて行列のできる 経営相談会 …

自分価値と顧客価値

昨日の記事「脱マンネリの処方箋」で、お客さんの求める価値について書きました。お客 …

SNSは社外報

毎朝、朝礼をやっている会社って多いと思います。 僕が独立前まで勤めていた会社でも …

貯まった資産を生かす

毎日、更新しているこのブログですが、もうすぐ数日お休みする予定です。というのはこ …

自己メディアを大切に育てよう

連休最終日、いかがお過ごしでしょうか?今日もブログを書く僕です。 面白いですね。 …

スモールビジネスは絞れ

先日来いくつかの病院にお世話になりました。結果的には大きな病気は見つからず、逆流 …

勇気の出る話

昨日は中小企業家同友会くしろ支部で札幌支部長でもある㈱宇佐美商会の宇佐美社長の講 …

買った理由はヒトです

お盆休みといっても、ショッピングだ、お墓参りだ、親の家に顔出しだと結構忙しいです …

ラクレットって知ってます?

今日のネットワーク強化支援事業の相談。 標茶町の㈱不二木材は本業は製材、ガーデニ …

PAGE TOP