継続が価値を生む
昨年末から始めたマーケティングコラボセミナー、今日で4回目となります。
毎回、企画から案内、集客、実施とずっと休みなくやっていて常に余裕もなくアクセク動いている感じです。
でもこうやって並べてみると、これは自分にとっても集まってくれるお客さんにとっても凄く意義あることではないかと思えてくるのです。
1回目はフェイスブック集客を片野里美さんに極めて実践的な内容でやってもらい大好評でした。
2回目はプレスリリースの荒川岳志さん。このセミナーから実際にプレスリリースを自分で書いて新聞記事になった方が複数人出ています。僕自身も記事に取り上げられました。
3回目はツィッターをテーマにA子ママこと下澤美香さんにやってもらいました。恐らく今後ツィッターは再注目されるメディアになると思っていますが、極めてタイムリーなセミナーになったと思います。
そして今日は4回目、大佐こと染谷充紀さんの集客&人材育成セミナー。
毎回、その道の専門家にお話をしてもらい、その前段で中小企業診断士としてマーケティングコンサルタントとして、テーマを変えて経営に役立つお話をしていて、僕自身もとても刺激的だし、一番勉強になるのです。
皆勤賞の方も何人かいますが、1年間出続けたら、凄いヒトになると思います(笑)。
過去、振り返ると、その位クオリティ高いセミナーだと思います。
継続は価値を生む。毎月1回ペースで続けます。
ってことで、今晩18時30分から下記セミナー、お待ちしてま~す。当日受付も大丈夫ですよ。
【お知らせ】
**************************************
いよいよ今日3月29日(火)当日受付OKです【コラボセミナー第4弾】のご案内
自社企画第4弾として、ゲスト講師に染谷充紀さんを招いて、商業界3月号にも取り上げられた「波紋型マネジメント」を学びます。集客と人材育成の両方で成果を大きく上げていく手法で、今回はヒトに視点を当てたマーケティングがテーマ。
セミナー詳細とお申込みはこちら
**************************************
3月30日(水)スタート5日間【第2期 販促の達人養成塾】のご案内
自力で売上アップのための超実践的な集客力を身に付けたい方対象です。6名限定のワークショップ。
セミナー詳細とお申込みはこちら

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
シーサー君の財務セミナー
最近のブログを読み返すとテーマが毎日カメレオンのように変わっていますが今日もちょ …
-
-
聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_7枚目
時には一人で酒を飲みたい時ってありませんか? 僕がそんな風に思う時は、必ずつらい …
-
-
巡り合う瞬間を求めて
昨晩は釧路プリンスホテルのビアパーティでシーサー君の三線ステージを演りました。広 …
-
-
商品の前にアナタ
フェイスブックのタイムラインを見ていると、「何でこの人はこんな記事ばかり流してい …
-
-
隙間時間、あなたは何をする人ぞ
私達現代人は毎日、睡眠時間や仕事時間以外の殆ど全ての時間をメディアから大量の情報 …
-
-
何もやっていないあなたは有望です
テレフォン人生相談ってラジオの長寿番組をご存じですか?地方に車で出る事が多いので …
-
-
武道館ライブ!
かつてあのビートルズも 矢沢永吉も 過去様々な大物アーティストが 武道館でライブ …
-
-
買った理由はヒトです
お盆休みといっても、ショッピングだ、お墓参りだ、親の家に顔出しだと結構忙しいです …
-
-
お客さんを創造する
ゴールデンウィークですが溜まっている書類づくりや父の月命日や葬儀など重なって、何 …
-
-
メディア下克上の時代
昨年の暮れに行った藤村正宏師匠の釧路講演で司会を担当したのですが、セミナーの開始 …