売上アップアドバイザー シーサー君

*

72期エクスマ塾がスタート

   

昨日はエクスマ塾72期のサポート。様々な背景を持った個性的で意欲的な塾生16名が一同に札幌の地に集いました。
2016-03-24 13.18.01
昨日は参加塾生の自己紹介と現在のチラシやホームページ、ブログなどの販促物のチェックと改善点を探すグループワークでした。
毎回そうなのですが、塾と言ってもグループコンサルみたいなもので、柔らかい雰囲気だけど脳は全開って感じで臨んでいます。

今回、先週開通したばかりの阿寒ICから道東道を車で札幌まで移動しました。
途中、2か所のPAで小用と大用(失礼)のマーキングしながら行っても、釧路の自宅から札幌駅前の駐車場までのドア・トゥ・ドアで4時間を切りました。
普通に出張は車って思えるようになった感じがします。

と取りとめないブログになりましたが、、今日はギリギリの更新でマーキング(笑)。

【お知らせ】
**************************************
3月29日(火)【コラボセミナー第4弾】のご案内
自社企画第4弾として、ゲスト講師に染谷充紀さんを招いて、商業界3月号にも取り上げられた「波紋型マネジメント」を学びます。集客と人材育成の両方で成果を大きく上げていく手法で、今回はヒトに視点を当てたマーケティングがテーマ。
新規ドキュメント 415_1
セミナー詳細とお申込みはこちら
**************************************
3月30日(水)スタート5日間【第2期 販促の達人養成塾】のご案内
自力で売上アップのための実践的な集客力を身に付けたい方対象です。6名限定のワークショップ。
新規ドキュメント 309_1 (1)
セミナー詳細とお申込みはこちら

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

タイムマシンに乗って

僕はブログ以外に毎日書いているものがあります。それは日誌です。何時に誰とあって何 …

知財相談窓口あります

特許権、商標権に関するご相談が2件続けてきました。 特許権は発明などの権利を保護 …

価値は見出すもの

今年は4月以降、北海道から出て本州の各地に行く機会が多かったです。石川県、三重県 …

本当に大事な用事は手帳に書いておくもの

昨日は地元で毎月出ている守成クラブの例会に出席しました。昼間は中小企業家同友会の …

「乗山は風邪ひかない」伝説

昨日から釧路の隣で日本最東端の街、根室市に来ています。 中小企業家同友会のマルチ …

自分のビジネスモデルを描こう

集客商品(フロントエンド商品)が最終的に収益の柱である利益商品(バックエンド商品 …

選ばれる会社、選ばれない会社

昨日は中小企業家同友会の会員拡大のために企業周りの一日でした。 会員拡大って要す …

ソーシャルメディア恐るべし

いや~、さすがに師走は忙しいなぁ。朝、昼、晩とかなり用事が詰まっていて、きつい。 …

リスクは人を育てる

毎朝極寒の中、ひどい路面をランニングしています。 どの位ひどいかというとこんな感 …

知財セミナー

ホテルポールスター札幌で経産局主催の知財セミナーが行われ、㈱昭和冷凍プラントの若 …

PAGE TOP