売上アップアドバイザー シーサー君

*

肩の荷下ろして

   

「何から手をつけて良いか分からない・・・」集客や販路開拓のご相談で最初にこんな言葉を多くの経営者が口にします。
いや気持ちは分かりますし、僕も自分自身のこととなると、良くそんな状態に陥ります。
新規ドキュメント 429_1
「何から手をつけてよいか分からない」場合、多くの方が陥っているのは、「全てのお客さんに買ってもらおうとしている」病です。
こう考えると手も足も出なくなります。
そこで考えて欲しいのです。あなたの会社や商品を支持して買ってくれそうな人は極めて限られています。マーケティングとはその極めて限られた自分の会社を気に入ってくれる足ながおじさんのような人たちに響く言葉を発して気付いてもらうことなのです。

手も足も出ない時に一番に考えるべきは
1.足ながおじさんはどんな人たちかを考える
2.その足おじさんだけに響くメッセージを考える

こう考えると肩の荷がぐっと軽くなりスッキリ先が見えませんか?
あなたは今まで万人に買ってもらおうとして、地球全体を背負う位(笑)圧迫されていたに相違ありません。
そろそろ無駄な肩の荷を下ろして軽やかに飛んで下さいね。

【お知らせ】
**************************************
3月29日(火)【コラボセミナー第4弾】のご案内
自社企画第4弾として、ゲスト講師に染谷充紀さんを招いて、商業界3月号にも取り上げられた「波紋型マネジメント」を学びます。集客と人材育成の両方で成果を大きく上げていく手法で、今回はヒトに視点を当てたマーケティングがテーマ。
新規ドキュメント 415_1
セミナー詳細とお申込みはこちら
**************************************
3月30日(水)スタート5日間【第2期 販促の達人養成塾】のご案内
自力で売上アップのための実践的な集客力を身に付けたい方対象です。6名限定のワークショップ。
新規ドキュメント 309_1 (1)
セミナー詳細とお申込みはこちら

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

伝える言葉を持つ

最近、研修や会議などで参加者のアイデアを出してもらうのに付箋紙1枚に1アイデアを …

あの時三線を弾いておけば良かった

8月の1、2、3日と3日連続で、釧路プリンスホテルのビア・パーティで演奏します。 …

かまってくれる人が好き!

SNSと付き合ってから丁度5年が経とうとしています。フェイスブックもTwitte …

変わるもの変わらないもの

昨日は馴染みの居酒屋王将に夫婦で出掛けました。 昨日のブログでアップしたのですが …

あなたがキラっと輝きだす時

この頃、僕のセミナーは分かり易いし面白かったと言われることが多いです。こういう風 …

人は変われるのです

今朝、何気なく見ていたテレビの番組にくぎ付けになりました。NHKの『奇跡のレッス …

名刺交換を活用できる人、できない人

昨日は9、一昨日は15、さらにその前日は27、何の数字だと思いますか?って分かる …

忘れるのが基本です

今週の土曜日9/10はブラジル音楽のピカイアパンデイロが釧路ジスイズでライブをや …

ブレキジット(Brexit)って知ってる?

一昨日のセミナー中に、受講生から「え~、イギリスがEU離脱だって!」と驚きの声が …

チャンスはピンチの顔をしてやってくる

昨日、尊敬する先輩経営者の講話の中で「チャンスはピンチの顔をしてやってくる」とい …

PAGE TOP