売上アップアドバイザー シーサー君

*

プロフェッショナル~仕事の流儀

   

一昨日、大地みらい信金主催の星野リゾートの星野佳路氏の講演を聞く機会がありました。
星野さんと言えばメディアへの露出も多く、NHKのプロフェッショナルでも取り上げられたリ、もう観光業界のみならず日本のリーダーの一人といった存在で誰もが知る人物ですが、そのお話をじっくり聞いたのは初めてでした。
きっちり90分の時間内で、彼の仕事の流儀が余すところなく伝えられた素晴らしい講演で、僕も金言を逃すまいといつものマインドマップメモで全内容を書き取りました。
新規ドキュメント 383_1
前半はバブル期に家業の旅館を引き継ぎ、2000年代に入りホテル再生請負事業を確立し、国内34拠点、国外1拠点の巨大ホテル事業を持つ現在に至るまでの道のりのお話。
その中で成功の最大の要因は、以下のユニークなビジネスモデルにあり。

1.ホテルの所有と運営を切り離し、運営事業だけに特化した点。不動産を所有すると債務が膨らみ事業のネックとなり成長が鈍化する。不動産を持たないことによって債務を気にせず、スケールメリットを享受しながらスピードを持ってホテル運営に集中できる。しかも運営特化スタイルは大手が参入するような事業ではないため国内に競合がなく成長スピードを速めることが出来た。

2.引き継いだ不採算ホテルはピーク時から3~4割売上が減少していたが逆に言うと6割の支持者が残っていた。この残った6割の既存顧客がどんな人たちなのかを調べたら12歳以下の子供連れファミリーだった。であればそこにターゲットを徹底的に絞ったマーケティングを行った。

2なんかは普段このブログで書いていることとピッタリ符合するので嬉しくなりました。

後半はいかに共に働く人をその気にさせて活きた組織運営を行うか。
ビジョンの共有、コンセプト(USP)の共有、情報とプロセスの共有、ほめ志向、リーダー立候補システムの5つの人財活性化策について説明してくれました。
ポイントは、働く者は誰もが文句は言いながらも自分の職場に強い興味を持っている。そんな彼らに会社の情報を共有する場をあらゆる局面でつくり、自ら事業に参加するように育てていくってことかなと思いました。

まるでTEDを聞いているような見事なスピーチで、ますます星野ファンになった僕でした。
良い話聴きました~(笑)だけで終わらせたくないね。

【お知らせ】
**************************************
2月26日(金)【シーサー君コラボセミナーVol3「ツィッターで圧倒的にビジネスを加速させよう」】のご案内
フェイスブック、ブログに加えSNS集客の必須科目ツィッターをビジネスに活かしたい方へ、A子ママこと下澤美香さんを長野県からお呼びします。僕は「ビジネスモデルを見直すには?」の演題で財務を絡めてお話します。楽しいセミナーになると思います。是非来てね~!
新規ドキュメント 368_1

セミナー詳細とお申込みはこちら

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

素朴な疑問大事だな~

今日は車で地方に出ました。 たまたまつけたラジオ番組に引き込まれついつい到着まで …

世の中つながっている

昨晩はバー・クリスティーズでジャズのステージ。 (釧路市末広町5丁目13オリエン …

人の目は成長の肥し

最近、インスタグラムを毎日1枚以上は投稿しています。 インスタに限らず、SNS投 …

毎日にこだわってます

ゴールデンウィークも最終日。今年は毎日何だかかんだと用事が入りゆっくり休めた感が …

手のひらサイズが世界を制す

昨日、中小企業診断士試験の時に手帳が大活躍した話を書きました。 何故手帳が良いの …

マイナス情報もうやめません?

最近かかっているマッサージ店主がいつもガラケーを取り出すのを見ていたので、そろそ …

有名人の定義が変わった

昨日の記事で、マスコミ有名人をセミナーに招いても知名度だけで集客できるわけではな …

新しいリアル

昨日は販促塾4日目、テーマはSNS発信でした。 この塾も始めて8期、1年半位やっ …

青春のリグレット

この頃の経済記事の中で日本の主力産業であった電気メーカーのリストラや赤字決算の記 …

壁に女性の影

昨日は長旅の疲れでさすがに体が重いこと重いこと。 にも拘わらず、夜は道東管隊の夏 …

PAGE TOP