売上アップアドバイザー シーサー君

*

おみくじの『吉』と『中吉』ってどっちが良いのか知ってましたか?

   

新年早々、いきなり墓場から失礼します(笑)って感じですが、今日は父の月命日で新年のお参りに。
新年一発目のセルフィーは不謹慎とは思いますが墓前からでした。
DSC_0465
その後、釧路町の八幡神社に遅い初詣、おみくじを引きました。
僕はこういうおみくじのようなものに一喜一憂するタイプの小心者です。
新規ドキュメント 315_1
そこで出たのが「吉」。
僕は「吉」は大吉の次に良いのだと思い、今年も頑張れそうだ!とやや気を良くしました。
すると「中吉」を引いたカミさん曰く、「吉」は「中吉」よりも下なのよ。

おみくじ売り場の巫女さんに聞いてみようという事になり、見るからに学生アルバイトの巫女さんに聞くと、「う~ん・・・」と考え込んでいます。
業を煮やしたカミさんが「一番良いのが『大吉』、次が『中吉』、『小吉』、『末吉』、『吉』、『凶』の順番だよね~」というと、巫女さん「・・・はい、そ、そのはずです・・・」と何だか自信なさげというか、本当は知らないんじゃないか?と強い疑念を抱きましたが、釈然としないまま、そのお札を境内の木に縛り付けてその場を後にしました。
一喜一憂するタイプの僕は、すっかり「今年は良いことがなさそうだ・・・」と心の中で気分が暗転してしまいました。

伊予製麺でメシを食いながら、カミさんが「さっきのおみくじの件、ネットで調べてみたら」と促すので、スマホでググってみると。
神社によって色々な見解があるらしいのですが、神社本庁の公式見解は

大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶

との事です。

一喜一憂するタイプの僕としては、とても前向きな気分になれたことは言うまでもありません。
でも過去、大吉の年にロクなことがなかった僕としては、神頼みなどしていてはロクなことになりません。
まあ、単なる気分の問題です(笑)。
やる事やらないと、なに一つ成し遂げずに時間と人生をムダにするだけ。
やっぱり、自力本願ですな。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今年こそは!と思っている方へ、新年のセミナー案内です。
【マーケティングコラボセミナー】のご案内
1558452_732092196883939_924509510168245407_n
1月26日に自社企画第二弾として、ゲスト講師に荒川岳志さんを招いてマスコミ向けプレスリリース販促のセミナーやります。
新聞記事やテレビのニュースに現実的にデビューしたい方、その手法を具体的に身に付けて効果的に集客したい方にオススメです。
セミナー詳細とお申込みはこちら
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【第1期 販促の達人養成塾】のご案内
新規ドキュメント 309_1 (1)
2月に自社主催の販促塾を開催します。
自力で売上アップのための実践的な集客力を身に付けたい方対象です。10名限定のワークショップ、奮ってご参加下さい。
セミナー詳細とお申込みはこちら」。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

伝えるモノがない?

昨日、動きのないホームページは機会損失であると書きました。ではホームページが無い …

卵が先かニワトリが先か・・それとも

このブログでモノが売れないのは商品が悪いからなのか、それとも売り方が悪いせいなの …

放っておくとカビが・・

A 40人中3人と10人 B 11人中0人と0人 一体何の数字でしょう? 「分か …

見られていると頑張れる

何日か前のNHKの朝の番組で子供の家庭学習の「三日坊主」を直す方法として、1日2 …

芸能都市くしろ

昨日は先月オープンした釧路港に面した芝居小屋C-Caveで行われたフリンジ北海道 …

タイムマシーンに乗って

先日、三重県の松浦武四郎記念館の山本氏の講演の中で昭和35年から始まった釧路叢書 …

あ~ら乗ちゃん居たの~?

このコラムでも以前書きましたが、いつも行っていたスナックのママから、嵐の晩になる …

珍しい条件に合致

昨日、標津町にある篠田興業㈱の篠田社長から携帯に電話があり「乗山さん、沖縄三線奏 …

寒いけど・・・うれしい!楽しい!

昨日はエクペリエンス・マーケティングの師匠、藤村正宏さんが釧路に来て「おでんの王 …

白は強し

昨晩テレビの2時間ドラマを見ていたらスポンサーがNTTドコモだったようで90年代 …

PAGE TOP