年を越す前に
いけません、いけません。年賀状やってないし。パソコンが去年と変わっていて住所録一から打ち直しだし、まだ1件も入力してないし。
最後の望年会の後の重い二日酔いで午前中死んでたし、午後は経営相談やってたし、その後人のフェイスブックとブログを何故かボーッとみて。
気付いたら、我が家の窓からの太平洋の夕焼けが綺麗だった。
開き直ってます(笑)。
ということで雑な投稿を残して、年賀状つくりスタート。年越す前にやらねば・・。
許ちて(笑)。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【マーケティングコラボセミナー】のご案内
1月26日に自社企画第二弾として、ゲスト講師に荒川岳志さんを招いてマスコミ向けプレスリリース販促のセミナーやります。
新聞記事やテレビのニュースに現実的にデビューしたい方、その手法を具体的に身に付けて効果的に集客したい方にオススメです。
セミナー詳細とお申込みはこちら
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【第1期 販促の達人養成塾】のご案内
2月に自社主催の販促塾を開催します。
自力で売上アップのための実践的な集客力を身に付けたい方対象です。10名限定のワークショップ、奮ってご参加下さい。
セミナー詳細とお申込みはこちら

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
進化論を地で行く
昨日は、IT系の会社を対象とした農業分野の研修でパネルディスカッションの進行を担 …
-
-
チームビルディングを学ぼう!
先日のブログで釧路の経営者は「作りたがり屋」さんであり、モノが売れないのは商品が …
-
-
時には経営診断のススメ
先日、依頼されて財務の診断をしました。経営幹部向けの財務セミナーもやったばかりで …
-
-
寒い冬を乗り切りましょう!
今年は特に寒い冬のせいか、SNS見てても風邪ひいたり体調を崩している人がいつもの …
-
-
これはこれ、それはそれ
1年の中でも今時期は来年度の事業計画づくりを手がける会社が多いです。何とか年度の …
-
-
今更聞けないし・・・(汗)
新聞の精読を再開してから、やはり良いことだなと実感しています。半年間くらい精読を …
-
-
遠いあなたは近い人
2年前位からソーシャルメデイアの世の中に変わって今はアフターソーシャルメディア、 …
-
-
結果オーライ、それで良し
年が明けて早3ヶ月が経とうとしています。毎日余裕もなく過ごす中で必ず励行している …
-
-
日常はネタで溢れている
先日、エクスマ釧路塾の際に藤村師匠を車で会場までお連れした時に、釧路市内の何気な …
-
-
野生の証明
中小企業診断士の仕事の中で財務診断をする局面は結構多いです。3期分の財務諸表を頂 …