何故シーサー君?
2015/10/15
先日、いつも行く釧路のおでんの王将で飲んでいたら奥の座敷に懐かしい顔がありました。
あれ、何でここに居るの?って感じです。というのはその方は10年以上前に沖縄のうるま市に移住していたからです。まさか戻ってきたのでは?と思ったら、一時的に帰郷しただけとのこと。20年程前に今はもう閉店した居酒屋で知り合って、僕が独立した時にもいろんな会社を紹介してくれてお世話になった方です。
10月に沖縄に用事で行くという話をしたら、日程決まったら連絡頂戴ということになりました。
昨晩、コンサートの帰りに歩いていたら彼から電話がありました。日程などをお話して沖縄で飲むことになったのですが、彼曰く「ところでシーサー君って言うんだね。何でシーサー君なの?ブログ見たら三線弾くんだね。その関係でシーサー君なの?」
はい、その通りです。エクスマやブログをやる前から三線のステージをやっていて芸名がシーサー君だったのです。
さらにその芸名の命名者はカミさんです。
沖縄に行って土産にシーサーを何セットか買って飾っていたのもあり、三線ばかり弾いていると「シーサー君、そろそろ仕事した方が良いんじゃない?」とからかわれていて、人前でステージに初めて立つ時、芸名が要るぞってことになり、「シーサー君」を名乗ったのです。
こういうニックネームとか芸名ってのは、名乗り始めってえらく気恥ずかしいです。でもステージを終わって飲み会になった時に、お客さんが皆「シーサー君、もっと唄って」とか「シーサー君、楽しかった、沖縄音楽っていいね」なんて言われて、皆笑顔で親しみを込めて言ってくれる感じで「シーサー君」っていいかもと思い、いまだに「シーサー君」を色んな所で名乗っているのです。
「シーサー君」と検索すると一番上に出てくるし、どうも「シーサー君」界では、一番情報発信しているらしい(笑)。
シーサー君と呼ばれて早8年。シーサー君で良かったんだよね、多分(笑)。
今日のテーマも含めて(あまり関係ないか(笑))経営の課題解決したい方へ、今後の経営相談のご案内です。↓↓↓↓↓↓↓↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【すっきり解決!経営相談】がオススメです。こちらをお読みください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
生活雑記あれこれ
昨晩は、本当に久々にバンドの練習に出かけました。 最近、仕事漬けの毎日って感じな …
-
-
使わないリスク
スマホが修理から戻ってきました。フェイスブックを最新版にインストールし直して、日 …
-
-
最後の桜も少しだけ進む
今朝の釧路。 昨日の釧路市役所前の桜のつぼみも少しだけ咲いてきた。 < 2回クリ …
-
-
今週日曜日9月3日は杏園まつりがあります
今週の日曜日、9月3日は杏園堂まつりがあります。 昨年はなかったので2年ぶりの復 …
-
-
今更ながらミルクランド釧根
昨日は仕事で中標津町の農業関係の方を訪ねてきました。 いつもと違うのは中標津市街 …
-
-
良い講師は聞き手の脳を活性化させる
一昨日のダブルヘッダーイベントでは僕も含めると5人の弁士が登壇しました。僕は観客 …
-
-
みんな今頃絵筆を握っていた
あなたは、夏休みの宿題は最初にやってしまう方でしたか?僕の記憶では自分はいつも後 …
-
-
そこから先が大事なのさ
今回の中小企業金融円滑化法終了への対応に関するセミナーはとても良い経験でした。コ …
-
-
Hey!ママ
札幌出張のついでにフラっと小樽まで年に1、2度足を伸ばして遊んできます。前々回行 …
-
-
選ばれる力
日々、販促物を含めて様々なメディアからの情報を無意識に受け取っていますが、ニュー …