売上アップアドバイザー シーサー君

*

三カ月でスラスラ文章を書くには

      2015/10/15

先日、補助金申請文書を書いたのでチェックして欲しいという相談がありました。まあ、通ってお金がもらえるようにということなのですが、通るかどうかは審査官じゃないので分からないですが、意味の通じる伝わる文書に修正点を指摘する位は出来ます。
新規ドキュメント 131_1
こういう相談は以前から時々あるのですが、こういう文章を書く能力って個人差がもの凄く激しいんです。どうしてこんな文書なの!って直すのに偉い苦労する悪文もあれば、もうこのまま出して下さい、僕より上手っていう、相談する必要がない人もいます。問題は読んでみて、このままじゃ通らないよな~っていう場合です。まあ、事業内容そのものが魅力やインパクトに欠けるといった場合は、事業そのものの見直しが必要でまた別のアドバイスになってきます。
先日見た文章は、文章そのものが悪文で意味が通じない、何を言いたいのか良く良く聞き出さないと分からないというもの。つまり文書に本人が書きたい情報が載っていないのです。
こういう場合に、本当は何を書きたいのか、何を相手に伝えたいのかをヒアリングして聞き出して、盛り込んでいきます。
更に興味を持って読んでもらえる工夫が必要。文章を序・破・急の3つに分けて、(1)冒頭のサマリーでどんな内容でどんな同機でどんなに世の中に役に立つかといった要約を書きこむ。(2)事業の内容を厚みをつけて分かり易く説明を展開する。(3)まとめとして、意気込みや将来展望など希望を持ってもらえる文で締めくくる。

それと、こういう役所に出す文書で勘違いしがちなのが、敢えて難解な言葉を使って固い文書にしなくちゃならないのではと思うこと。文書全体で40%以上漢字で構成されていると誰が読んでも読みにくいのです。平易な書き方の方が良いに決まっています。専門用語や業界用語などは丁寧に注釈や解説を付けた方が良いです。あと数字で説明できる分は数字を引用した方が伝わり易いですね。

こういった文書の助言をしていていつも思うのですが、こういう文章力が不足している人はブログを始めれば良いのにな~という事。
毎日、文書を書いて多くの読者にいいね!を押されたり、押されなかったりしていく内に、嫌でも文章力なんて付いていきます。毎日、脂汗書いてテーマ探していく内に何をどう伝えれば世の中の人がどう喜ぶのかが分かってきます。
それこそ3カ月も経てば、飛躍的に文書作成能力は上がっているはず。
毎日繰り返すブログ書き、実は最も重要な事業を構想する力、それを人に伝える力を知らず知らずの内に磨いているんですね。
ひたすら書きましょう。ブログは現代の経営者のたしなみになったのです。

今日のテーマも含めて課題解決したい方へ、今週9/25(金)の経営相談のご案内です。↓↓↓↓↓↓↓↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【すっきり解決!経営相談】がオススメです。こちらをお読みください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

東京の人は気付かないかも

先日、東京からのお土産に「鳩サブレー」をいただきました。以前にも何度か戴いたこと …

世の不幸は建前が一人歩きする事から始まる

財務セミナーの翌日に早速セミナーの内容を地で行くような相談がありました。金融円滑 …

聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目

シャンソンって知ってますか? 一言でフランスのポピュラー音楽です。 「愛の讃歌」 …

嬉しい、楽しい、また行きたい

昨日は元々第三セクターだった温泉施設が民間経営に移行した後、大成功している猪の倉 …

スクラム組んで一歩ずつ

「釧路の未来を考える会」では移植医療をスムーズに進めて行くための活動を進めていま …

やったもの勝ち

まだスマホ登場以前だったように思います。 インターネットがWEBの時代、スマホで …

プロフィール

昭和51年 釧路湖陵高校理数科卒業 昭和56年 小樽商科大学商学部経済学科卒業 …

かおぼんって・・・

先日、年輩の経営者の方とのお話で販促をどうやっていくかという段になって、この商材 …

分かりにくさは害悪である

ずっと「ハーバードビジネスレビュー」という小難しい雑誌を取っています。別に毎月書 …

営業はハズレ?

このシルバーウィークを利用して本州から遊びに来ていた大学生4年生の甥にこれからの …

PAGE TOP