SNS時代はもう第四幕へ
2015/10/15
最近、凄く速いと感じています。何がって自分の周りの変化が。それもハンパなく。SNS時代の第三幕が始まったと一億総発信者時代になったことを一月前に書いたばかりですが、その後も何だか毎日が速いな~と実感する日々を送っています。
特にフェイスブックやブログを見ていて思うのですが、周りの人の発信の仕方が凄く変わってきたな~と感じます。僕のセミナーに出た人なんかでも、伝えたことは自分なりに工夫して発信しているし、面白い記事、感心する記事が多い。つまりレベルがどんどん上がっているのです。
恐らくSNS時代の第四幕はもうとっくに上がっていて、総発信者となった多くの人の中から斬新なビジネスモデルや販促モデルがどんどん出てくるし、すでに出てきているんじゃないかと思うのです。
そこからさらにSNS販促で直接富を築く人間、影響力を発揮して集客モデルを構築し回せる人間が顕在化してきているのだと思います。
今日もこれからマーケティングセミナーですが、SNSに関してはちょっと前のシートがもう陳腐化して使えない。ずっとこれからこんな感じで凄いスピードで変わり続けるんだろうな~と思う9月です。
今日のテーマをさらに具体的行動に移したい方は↓↓↓↓↓↓↓↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【すっきり解決!経営相談】がオススメです。こちらをお読みください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
2%と簡単に言うけれど・・・
最近、クレジットカード明細を見て気付くのがサブスクリプション型(定期課金)の引き …
-
惜しかったもう1回
統一地方選挙の余韻さめやらぬうちに選挙ネタでもう一話引っ張ります(笑)。 今回の …
-
神は手に宿る
昨日、ある打合せの中でとても大きな気付きがありました。 POPやチラシなどお客さ …
-
無駄なことなんてない
昨日は地方銀行の支店長さんお二人のお話を聞く機会がありました。 金融円滑化法終了 …
-
芸能都市くしろ
昨日は先月オープンした釧路港に面した芝居小屋C-Caveで行われたフリンジ北海道 …
-
音声入力にハマる
iPhoneに変えて1ヵ月が経とうとしてます。その中で最近ハマっているのが音声入 …
-
Kindleがやって来た!
昨日、7インチのタブレットの事をブログに書いている最中にamazonに注文してい …
-
イメチェンのススメ
殆ど毎日、絵を描いていると、結構世の中を無意識に観察しているようなところがありま …
-
いつか証言したい
2日続けて朝走っています。 実はもう18年間毎日続けていることがあります。何だと …
-
資格マニア?
今日はこれから販売士の資格更新研修の講師です。 毎年この時期にあるのですが、販売 …