価値は学んだ後に
2015/11/12
今日は阿寒湖温泉のホテル鶴雅でエクスペリエンスマーケティングの師匠である藤村正宏先生のセミナーを受けています。学生向けのセミナーなのですが、鶴雅側のご好意で一般の希望者も聴講可能なのです。
全道からエクスマの塾生、エクスマ塾生を通じてエクスマに興味を持った人、藤村先生の本を読んでエクスマを勉強していう人など様々な人が参加しています。
知らず知らずの内にエクスマも相当メジャーになったようで、これから開催予定のエクスマ塾やセミナーもチケットのキャンセル待ち状態だと言います。
どんな勉強をしていても特に大人になってからの勉強に言えることですが、学んだことをどれだけ行動に移して自分の仕事に役立てるかだと思うのです。そこにはものすごく個人差があって、もう日本のトップランナーと言っても良い程バリバリ行動している人もいれば、音には聞こえてこないけど地味に自分の仕事に生かしている人(多分)、明らかに学んだことを忘れて元に戻った人(笑)、僕の知る限り様々です。
かく言う僕もまだまだなんで、先を走っている人をベンチマークしながら行動していくだけです。「あの人、元に戻ったよね」って言われないように頑張らないと(笑)。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
売上アップや組織活性化を何としても実現したいという意欲のある方は一度経営相談にお越しください。必ず良い道が見つかります。お申込みはこちらから。
(1回1万円税込です。)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
中小企業基盤整備機構の無料相談を月1回行っています。こちらで日程を確認してお申し込みください。時間枠が埋まった時点で締切です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
似たようなネタでOKさ
GW連休中に前からサボっていたブログ過去記事のサムネイル更新作業を終えることが出 …
-
-
そろそろ伝えないと
先週くらいから朝、走っていてもやっと暖かいなと感じる今日この頃。 そういえば、昨 …
-
-
いざ札幌へ
今日は札幌で行なわれる藤村正宏先生の「価値を伝えれば圧倒的になる」セミナーに向か …
-
-
要はどこで切り取るかだ
連日厳寒の釧路ですが毎年この時期は晴天の日が多く1年の中でも最も夕日が綺麗です。 …
-
-
卵が先かニワトリが先か・・それとも
このブログでモノが売れないのは商品が悪いからなのか、それとも売り方が悪いせいなの …
-
-
売った瞬間がスタート
「全ては買った後から始まる」ってタイトルで一昨日の中標津のゲストセミナーはお話し …
-
-
「楽しい」は実力化する
久々に会う人から、いつもブログ読んでいます。あの絵良いですね、毎日自分で描いてい …
-
-
自撮り童貞を捨てよ
今年最後の店長のための楽脳集客道場が昨日終了しました。 最後に感想を聞いてみたの …
-
-
ギラりと光るネーミング
昨日は、もう15年間も続けている中小企業家同友会釧路支部のマルチメディア研究会の …
-
-
枯れ木に花を咲かせましょう
一昨日、その前と連続してブログやFBで商品情報一本やりは止めて、背景情報を書くよ …