売上アップアドバイザー シーサー君

*

八方美人はモテないぞ

      2015/11/13

色々と集客に関するご相談をお受けしていて、販促をやっているけど効果がないという場合に決定的に欠けていることがあるといつも思っています。
それは販促をする時にターゲットを明確にしていない、ターゲットが絞れていないということです。もっというとこのチラシを見て誰かが来てくれれば良いな~という発想、更に言うと万人に向けて、お金を使ってくれる人なら誰でも良いから来て欲しいという発想で販促活動をしているのです。
新規ドキュメント 33_1 (1)
万人に来てほしい、こう思って販促をしている限り集客は殆ど望めないと言いっ切っても良いぐらいです。何故なら、あなたの店や商品に興味を持っている人は極めて限られているからです。人は自分に興味のあるものにしか反応しないし購入もしない。であれば、あなたの店や商品に興味を持ちそうな人に的を絞って、自社の良さを伝えて気付いてもらう、それが基本動作になるのは当たり前なのです。
こういう風にしてベクトルをがっちり絞って尖がった販促物をターゲットに向けて発信して初めて、気付く人は気付いてくれるのです。ロクにターゲットも絞らない誰に向けて発信したいのか分からないような販促物との差は歴然としています。

予算もつけてチラシを打っても集客が出来ないというのは、多くの場合ターゲットがぼけた万人向けの販促をしているからなのです。万人向けのボケた販促から自社に興味を持ってくれそうなターゲットに向けた尖がった販促へ180度方向転換をする。八方美人はモテないぞ(笑)。

「一理あるかも・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

こんなことをご相談したい方はお申込みはこちらから
(有料で1時間目途で1万円です。)

さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、日程が合えば、無料の相談日もありますのでお申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

ナーダム

釧路チューリップフェアの道東管隊。 僕がベースです。(右側 黄みどりTシャツ) …

良いSNSは良い生き方に宿る

昨日のブログで、毎日SNS発信を続けているとじわじわと互いに興味のある人とのつな …

謎の販促イベント 愛国フレンド

居酒屋やスナックなど夜の商売のご相談も多い今日この頃。 景気が悪いと夜も出歩かな …

自分たちが楽しいものはお客さんも楽しい

昨日は、札幌商工会議所でWEBマーケティングのセミナー講師のお仕事でした。丁度昼 …

紙よ去らば

今年の年初、僕が体験した2つの出来事は一つの時代が完全に終わったことを実感させる …

支援機関の処方箋

今朝の北海道新聞の地元欄を見ると釧路市の事業仕分けの結果が出ていて、釧路工業技術 …

日本に生まれて良かった

今日は日曜日、随分久しぶりに家のパソコンの前にじっくり座っています。昨晩、NHK …

出なけりゃ意味ない

昨日はロータリークラブのIM(Intercity Meeting)に午前中から受 …

無駄なことなんてない

昨日は地方銀行の支店長さんお二人のお話を聞く機会がありました。 金融円滑化法終了 …

創り手に想いをはせて

昨日も釧北峠を越えて北見までの遠出でした。結構な怖い路面で気を抜くと、おットット …

PAGE TOP