売上アップアドバイザー シーサー君

*

思わぬ出会いが人を成長させる

      2016/04/02

ちょっと前にFBかブログで読んだ記事にこんなのがありました。
「20歳の全然新聞も読まない、話かけても返事もしないような息子が、急に言うことがしっかりし出して、ちゃんと定時に出かけるようになり、ちゃんと人の目を見て話すようになった。何だか急に大人になって成長した感じだ。思い当たる変化と言えば、最近選挙事務所にアルバイトで出入りするようになったこと位。どうやら選挙事務所に出入りする色々な大人と触れあって何かが変わったようなのだ」
確か、こんな内容だったと思うのです。
20150501191643275_0001
ここ数カ月、僕も選挙に曲りなりにも初めて関わるようになって、何となくこの記事で起こったことが理解できるような気がします。
選挙事務所の周辺で起こる出来事、出入りする人々、出会う人々は世の中の縮図が凝縮されているようにも思えるのです。喜び、怒り、悲しみ、諸々の感情が日々交錯する世界。人が一番困っている時に、エゴむき出しで攻撃してくる輩もいれば、どうしてここまでやってくれると地道に駆け回ってくれる人も居る。様々な人間模様が交錯するのが選挙事務所の景色なのかもしれません。

多分、今回の選挙を素材に汗と涙と怒り、歓喜が入り混じった一個の小説や映画が書けるのだと思う(僕は書けませんが(笑))。
20歳の若者を一気に成長させ、この僕もこれをネタに何話もブログ記事書かせる位、選挙は面白い。
集客とは何ぞや?人は伝え方によってどう動くか?組織は何をすれば動いて何をすれば動かないのか?
そして何よりも人間とはどんなものなのか?せっぱつまった時って見えることが多いですね。(多分、候補が一番大変で僕の比じゃなく色々見たと思いますが)
そういう意味では決して20歳の若者だけじゃなく、僕のようなおっさんコンサルも本当に多くのことを凝縮して学ぶことが出来ました。
仕事もあるのに何でこんな面倒なことやらないとならないのかと思ったこともありますが、思わぬ成長の果実を与えてくれたと思っています。
大越君、ありがとう(笑)。そしておめでとう!

「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

————————————————————————————————–
売上アップや組織活性化のご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。
(料金は1時間目途で1万円、延長料金不要)
Skypeを使って遠隔地の方にも対応します。ご相談後にFBメッセージやメールで販促物の添削もできますよ。
————————————————————————————————–
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は5月27日(水)です。詳しくはこちらを読んでお申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–
シーサー君メルマガ(無料)は毎月10日と25日に発行、登録はこちらから
————————————————————————————————–

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

働く者は鏡の如く

今、そしてこれからも会社の一番の課題、悩みは「人材不足」です。 既に僕の周りでも …

気付いたら知恵のアスリート

昨日、コンサルタントの価値は知恵をどれだけ出せるかで決まると書きました。知恵とは …

産業連関表って?

中小企業家同友会釧路支部の政策委員会も年度が変わり森川新委員長が挨拶。 アドバイ …

突然の贈り物

毎日、帰宅時には必ず郵便受けを開けて、新聞やチラシ、色々な郵便物を受け取ります。 …

メディアづくりの筋力をつける

メールマガジンを昨日発行しました。メルマガは6月から2年半ぶりに再開して月2回発 …

今年も読んでね~!

新年あけてしまいました。と言う訳で今年もよろしくお願いします。 新年最初の絵は七 …

夢中になれるもの

最近、続けて音楽とかお祭りネタで申し訳ありませんが、今日もそんな話です。というか …

回り道も悪くない

一昨日のネットショップセミナーで最後の質疑応答で受けたもう一つの質問。「先生は今 …

自分起点の存在証明

僕がエクスマと出会ってから6年以上経ちました。 当時、エクスマ塾で学んだのは紙販 …

ご存知でしたか?プロが使っている無料の財務分析ツールを

先週から長々と続けて参りましたシーサー君の財務講座、今日で一応最終講にしたいと思 …

PAGE TOP