売上アップアドバイザー シーサー君

*

ブログ、その静かなる破壊力

      2016/04/02

昨日、とある昼食会でたまたま隣の席に座った方から「あのお店ってどこですか?」って聞かれました。一瞬何のことだっけ?と考えて分かりました。一昨日書いたかなり残念な味の昼食についてのブログ記事の文末で「ちなみにどの店だったかは、今度会った時に僕に直接聞いて下さい」を受けての質問だったのです。
20150416065210236_0001
今更ながらブログを読んでくれていることに気付くのですが、こうやって1対1で対話すると、かなりの確率で僕が毎日書いているブログについて相手が言及することが多いのです。「あの絵は毎日自分で書いているのですか?」という質問が最も多い。もちろん「自分で書いています」と答えます。
こうやって自分のブログを話題にしてくれていると、毎日書いていて良かったな~とつくづく思うのです。だって、ブログを書いていない自分だとしたら、いきなりこういう会話にもならないし、お互いに黙り込んだままかもしれないじゃないですか。相手の理解する僕は「シーサー君ブログを毎日書いている」乗山徹であり、そのブログに書いてあるような考え方や感性を持った乗山徹なのです。
これって凄いことだと思いませんか?だって、世の中はどれだけ相手と親しくなるか、関係性で成り立っているんですよ。毎日会っていれば当然関係性は深まりますが、実際に会う人は限られている。ところがブログを毎日書いているお蔭で、記事を読んでくれる多くの方と僕は会っている、イコール関係性を深めているということです。

ブログというのはそういうものなのです。僕自身が読者となっているブロガーの方とも同じ関係性が成り立っています。ちゃんと書いてある内容はそのまま受け止めていますし、会う前から相当相手への興味と理解は深まっているのです。
たまたま別件で色々な会社さんに集中的にお邪魔して話す機会があって、会う人会う人に「いや~ブログいつも見てますよ~」と言われて、ブログって凄~いとその静かなる破壊力を改めて思い知らされた次第です。
これからまだまだ凄くなるSNS社会でブログはマスト、これ常識です。
伝わってます?大事なところなんですが・・。

「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

————————————————————————————————–
売上アップや組織活性化のご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。
(料金は1時間目途で1万円、延長料金不要)
Skypeを使って遠隔地の方にも対応します。ご相談後にFBメッセージやメールで販促物の添削もできますよ。
————————————————————————————————–
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は4月23日(木)です。詳しくはこちらを読んでお申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–
シーサー君メルマガ(無料)は毎月10日と25日に発行、登録はこちらから
————————————————————————————————–

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

さらば沖縄!また来ま~す

やっと北海道釧路に帰ってきました。沖縄最後の夜は沖縄民謡の大御所大城美佐子さんの …

短パンを見よ!

先日、ブログやSNSで結構な情報量を発信しているけど中々成果が出ない、今の発信の …

1回で5度美味しい販促方法

「ブログは最強のファンづくり、サポーターづくりのツールであると共に、自分の発信力 …

一人一人の想いに寄り添う

昨日は元東京ディズニーランドの職員でコンサルタントの加賀屋克美氏の講演「仕事が楽 …

統計って「いいね!」

昨日のフェイスブックで日本の都道府県と同程度のGDPが世界どの国に当たるのか国旗 …

ブログマジック

昨日は釧路市新橋大通商店街振興組合さん主催のセミナーでした。 このシリーズも4回 …

奇跡のコミュニケーション

昨晩は、来週行われる守成クラブ釧路のカラオケ大会という1年で最も盛り上がるイベン …

【反転スタート経営診断】のススメ

SNS社会の到来、AIの発達、ロボットの実用化などによって20年後に50%の仕事 …

見えている?見えていない?

この不思議な現象を初めて体験したのは丁度バブル崩壊が始まった頃だったと思います。 …

時には別の視点を

ず~っとこの頃考えていたのが、新聞やテレビの記事って本当に信用できるものなのだろ …

PAGE TOP