売上アップアドバイザー シーサー君

*

支持されるブログ敬遠されるブログ

      2016/04/02

毎日、大量のブログを読んでいるのですが、「あ、その通り」と思ったブログがありました。
エクスマの勉強仲間でもある石川直樹さんのブログの中で「良い文章を書くコツは、序:つかみ 破:本文 離:まとめ」の3部構成にすると良いという内容。
20150407115935990_0001
僕のブログも実は3部構成になっていて、必ず(1)テーマを書くきっかけのエピソード(短く)、(2)書きたいテーマをややボリュームをかけて、(3)結論、結びを完結に、といった感じになっています。と言うかずっとこの形式でやっていて、もう無意識にやっているのです。3部型式にした方が簡潔でスコーンと読み手の頭に入っていきやすいのは間違いありません。
毎日色々な人のブログを読んでいる、というよりは時間をかけれないので凄いスピードで読み飛ばしているわけですが、内容の良し悪しは別にして「読みづらいな~、ここ直せば良いのに」と目につく場合があります。
例えば、日本語の使い方がおかしくて意味が分からない場合があります。意味が分からない箇所が出てくるとそれが気になって後の文が全く頭に入ってこない。結局、何が書いてあったのか理解できないのです。ちゃんとアップする前に読み返せば相当防げるんじゃないかな~と思います。
それと、結構色々な人がやっているのですが、文頭にいつも同じ文言で挨拶や自己紹介がある場合も、僕は面倒だなと思います。時間が無い中で殆どの人は猛スピードで読んでいるのです。なるだけ、余計な修飾をそぎ落として、読みやすくして欲しいと思うのです。

せっかく毎日、頑張って時間を捻出して書いているのに、簡潔さを欠く冗長な文、文章そのものが意味不明な悪文、挨拶など余計な要素をごちゃごちゃ入れているせいで、敬遠されるって悲しくないですか?
読者数をもっと伸ばしたいと思う方、読み手の気持ちに立ってちょっと意識してみてはいかが?

「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

————————————————————————————————–
売上アップや組織活性化のご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。
(料金は1時間目途で1万円、延長料金不要)
Skypeを使って遠隔地の方にも対応します。ご相談後にFBメッセージやメールで販促物の添削もできますよ。
————————————————————————————————–
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は4月23日(木)です。詳しくはこちらを読んでお申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–
シーサー君メルマガ(無料)は毎月10日と25日に発行、登録はこちらから
————————————————————————————————–

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

世の中つながっている

昨晩はバー・クリスティーズでジャズのステージ。 (釧路市末広町5丁目13オリエン …

現実の目標となった夢があると人生は楽しい

忘れていた感覚を思い出すということはありませんか? 実は、一昨日の記事「夢は実現 …

つながる基盤持ってますか?

「あら?変わった新聞(^.^)」というニューズレターが届きました。先日、シーサー …

明らかに変わってきた

携帯をスマホに変えてから2ヶ月余り。結構使い方も覚えてきました。 何よりも立ち上 …

ウチってダメ組織だよな~と思っている方へ

最近、自分で主催してセミナーをやるようになってから、コミュニティーということを意 …

圧倒的な効率を誇る販促って?

2日続けて販促のターゲットを万人向けではなく絞らないと効果が出ないと書きました。 …

来年もまたやれる釧路でありたい

昨日は「真冬の沖縄ナイトin釧路」。去年に引き続きのステージでした。 まず私シー …

ダメダメ、それもまた良

毎日、ブログを更新していてテーマ選びに悩むのは僕だけではないと思います。テーマが …

SNS村の住民になって5年

ブログにもフェイスブックにも、最近だとTwitterにも、これらのソーシャルメデ …

化石博物館

ソーシャルメディアをどう商売に生かすかという話題を僕のブログでもよく取り上げるの …

PAGE TOP