売上アップアドバイザー シーサー君

*

楽しいタダ調達ライフ

      2016/04/02

昨年、釧路にも講演に来てもらった坪井秀樹さんのブログに新作のステッカーが出来たって記事が出ていました。
そういえば、講演の時に会場でも「恵まないツボイに愛の手を」(笑)とかPOPつけて売っていて、僕には「シーサー君、2枚までタダであげるから選んで良いよ」と言われたので戴きました。

で、どこに貼ろうかな~と悩んだのですが(ウソ)、ノートパソコンとかだと当たり前すぎて面白くないし、ここは実用的に行こうと思いつきました。
飛行機で移動する時、到着地で預けた荷物出てくる際に、リモワのトランクが意外と他にもあったりして、みな銀ピカで同じ形なので困ることがあるのです。
2015-03-27 11.26.05
「そうだ!リモワに貼ろう」と思いつき貼ってみました。中々ワンポイントが効いていて、空港の荷物受取所でも迷わなくなりました。
2015-03-27 11.26.33
実はこのリモワにはもっと前に先客が張り付けてありました。トランクの立ての取っ手の下の窪みに丁度ぴったりサイズの小っこい肉厚ステッカーがこれ。
短パン(奥ノ谷圭祐)からもらったオリジナル短パンの手のチビステッカー。

意外なところで、友人からのもらい物が不気味な存在感(笑)を放っているのです。
IMGP0024
タダ調達といえば、自作手描き絵がスマホの裏面になっているこれ。
ってことで、楽しいタダ調達ライフでした。今日はお絵描きもさぼって相当ユルユルでした~(笑)。

「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

————————————————————————————————–
売上アップや組織活性化のご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。
(料金は1時間目途で1万円、延長料金不要)
Skypeを使って遠隔地の方にも対応します。ご相談後にFBメッセージやメールで販促物の添削もできますよ。
————————————————————————————————–
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は4月23日(木)です。詳しくはこちらを読んでお申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–
シーサー君メルマガ(無料)は毎月10日と25日に発行、登録はこちらから
————————————————————————————————–

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

どうしてこの商売をやっているのですか?

コンサルティングや経営相談の場で初めての時に必ずお聞きすることがあります。 それ …

経営理念について

仕事柄、会社にお邪魔して社長室で経営者の方とお話することが多いのですが、「経営理 …

仕事の流儀

NHKの人気番組「プロフェッショナル仕事の流儀」は毎回、映画監督や医師、デザイナ …

見たくないのは分かるけど・・

昨日お客さんに「ウチの財務はどの程度なのか見て欲しいんだけど」と言われました。 …

賢者は平時に備え怠らず

2013年も今日が最終日。やっぱり年末って一区切りって感じで良いな~。年賀状も書 …

5月25日(木)スタート5日間【第7期 販促の達人養成塾in釧路】のご案内

「販促の達人養成塾」は『足長おじさん』的優良顧客中心にじわじわと集客増の仕組みが …

ネットもつかみが大事

ブログを手書きのイラストを入れた今のスタイルに変えてから1カ月以上になります。 …

ブログは革命を興し自分維新となる

ブログ記事を最初にアップしたのが2010年11月25日ですから、もう少しで丸三年 …

受身でいると支配される

昨日は、6次産業化のコンサルで漁業者のお宅を訪問してきました。6次産業化政策とい …

好循環を自らつくる

今朝の新聞に地元釧路でも、以前が空き店舗だらけだった中心商店街の周りに飲食店のオ …

PAGE TOP