売上アップアドバイザー シーサー君

*

本当は怖い財務の話

      2016/04/02

先日、地元企業各社から集まった経営幹部向けの財務セミナーをやって最後に課題レポートを受講者に求めていたのですが、その提出されたレポートが届きました。
レポートの課題は「ネット上で使える経営自己診断システムを使って自社の財務分析を行い感想を書く」というもの。
20150224093134530_0001
色々な感想があって面白かったのですが、一番多かったのは自社の財務諸表を初めて見たというもの。そして分析した結果、自分の会社の業界内での位置づけが分かって目が見開かれたという感想も多かった。
中には、会社が財務諸表を見せてくれなかった方も数名いて、その場合サンプルデータで同じ作業をやってもらいました。
このシステムは27の財務指標がグラフで一発で見えるので、自社が安全性や収益性、効率性、生産性、成長性において業界全体の中で上位なのか中くらいなのか、下位なのかが感覚的にわかるのです。

でもこの感想を裏返しに見ると、殆どの中小企業では働いている人に自分の会社の経営状況を説明していない、見せていないとも言えるのです。
っていうか、経営者自身も財務諸表を良く見てなかったりします。経営者は資金繰りによって経営状況の苦楽を毎日肌身で感じているとはいえ、やはりそれだけではその日暮しのドンブリ経営みたいなもんです。会社で誰も自分の会社の財務を見ていないってとても怖いことです。
なんか最近体調が悪いんだよな~と思ったら病院に行って診察受けるでしょう。
財務診断はそれと同じで、会社の健康状態が一発で正確に分かるのです。自分の健康状態知らないで暮らしていると気付いた時には大変なことになりかねません。
会社の客観的な姿を見えるようにしておかないで「そのまま放って置くと、大変なことになりますよ~」って笑えない話にならないように願います。

「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

————————————————————————————————–
売上アップのご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。(有料で1時間目途で1万円です。)
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は2月25日(水)満員御礼です。お申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–
沖縄民謡唄者「稲嶺盛玄LIVE」にシーサー君出演します。
日時  2015.2.26(木)  開演20:00
場所  Sgrays(スグレイス)釧路市栄町2-6-9ジョイプラザ3F
料金  4,500円飲み放題
出演者 シーサー君、稲嶺盛玄
————————————————————————————————–

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

主導権は自分にある

基本的に自分から発信しない限り、お客さんは気付いてくれない。 だから僕ら商売をや …

手のひらサイズが世界を制す

昨日、中小企業診断士試験の時に手帳が大活躍した話を書きました。 何故手帳が良いの …

縁結びの神様から嫌われるぞ

昨日は地元の異業種交流会の守成クラブの新チームの懇親会で初めてお会いする方も多か …

自分だけそっとしておいて欲しいは通用しなくなった

5年前には殆ど使っていなかったフェイスブックが今や自分の生活や仕事のプラットフォ …

全てが悪いわけではない

チラシや広告などの販促物のアドバイスをすることが多いです。配る前にラフ案や試作を …

今更ながらミルクランド釧根

昨日は仕事で中標津町の農業関係の方を訪ねてきました。 いつもと違うのは中標津市街 …

存在感を出したい方へ

毎日、ブログ文章を書くという習慣をつけてほぼ4年経ちました。その前からブログは書 …

以心伝心はムリよ

僕が所属するITコーディネーター協会では、以前からIT経営の成熟度診断モデルとい …

良い話だけ聞きましょう

今日は、すっかり遅い更新になってしまいましたが、朝から丸一日、行列の出来る経営相 …

原因はメディアか?販促物か?

先日、地元で畳屋さんから販促の失敗談と成功談のお話を聞くことができました。失敗し …

PAGE TOP