売上アップアドバイザー シーサー君

*

求めよ、さらば開かれん

      2016/04/03

コンサルをやっていてミーティングを始める時に、参加者に近況報告をしてもらっています。まずアイスブレイクで緊張を解きほぐすのと、相互理解のために互いの背景を知ってもらうのが目的です。
新規ドキュメント 5_01
「最近は特に変わったこともなく職場と家との往復だけです」なんてそっけない話も出てくるのですが、多くの会社の傾向としてこういう話をするのはたいてい若い方です。あり余る時間をどう使ってよいのか分からないのかもしれませんが、ちょっともったない。
僕の場合、年齢が行けば行くほど新しい発見や出会いを求めているところがあって、世の中こんなことってあるんだ~と驚くことばかりです。

日曜日に終えたばかりの「真冬の沖縄ナイトinくしろ」ではステージでこちらの発する音楽の強さ次第でお客さんが見事に反応するってことを体感して、これまで経験したことのない感覚を覚えました。
一方仕事では、今学んでいるミーティングのやり方を色々な会社に適用し始めて、驚くべき変化を目の当たりして、人間社会のコミュニケーションの原理のようなものが見え、これは殆どの人間社会の問題解決に使えるなと思っています。
さらに、2年ほど前から導入している自分の手描き絵を使ったアートを交えたセミナーの反応についても、相当破壊的だなぁ~とやってみてびっくりしています。

こんなに新しい体験や発見が出来るのは、恐らく自分が変化を求めて行動しているからだと思うんです。受け身で何か良いことが起こらないかな~と思っているだけでは、時間だけが経ち「少年老い易く学成り難し」になるのだと思います。
人生、求むれば変わる。逆に求めなければ、ぬくぬくと同じ毎日を繰り返し、気付いた時には後悔先に立たずだと思います。
まあ単純に、人間なりたいようになるってそれだけかもしれませんが(笑)。

「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

————————————————————————————————–
売上アップのご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。(有料で1時間目途で1万円です。)
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は2月25日(水)です。お申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

「学ばない」国は滅ぶ

以前勤めていた太平洋運輸㈱にお邪魔したら、偶然にも当時の社長近野周悦さんにお会い …

ハートにスイッチを入れて

僕がコンサルタントという仕事を続けていて思うことは、どうして会社や経営者の個人差 …

目論み違いは何故起こる

2日続けて数字の3に関わる記事を書きましたが、今日もホントに偶然ですが数字の3が …

習慣化できますか?

ブログを毎日更新しています。はっきり言って簡単ではありません。 何故やるかって? …

ありがとう

昨晩、先日買ってきた泡盛を私が飲んでいると、女房が 「あ、かわいい!」と喜ぶ。 …

憧れをもってもらうために

今日のお昼は中小企業家同友会くしろ支部の一歩の会、鶴居村で酪農法人を営む伊藤デイ …

釧路の常識は日本(世界)の非常識

毎月末に釧路プリンスホテルに集まり中村美彦政経セミナーを開いています。 メンバー …

一番の読者は自分

結構、ブログを途中で書き直すことが多いです。それもテーマ自体を変えてしまう。そう …

「楽しい」は実力化する

久々に会う人から、いつもブログ読んでいます。あの絵良いですね、毎日自分で描いてい …

経営コンサルタントも化石化する

僕は独立するまでの10年ほどコンピューターとそのソフトウェアを売る会社で仕事をし …

PAGE TOP