大晦日です
2016/04/03
晦日にあたって、1年前の年の暮れにどんなことを書いていたのかブログを見返してみました。正直、結構稚拙で古い感じがします。多分、自分がそれだけ進歩したとは言わないけど変化したのは間違いないのだと思います。
ゆっくり1年を振り返る間もないので、手帳を1月から12月までバーっと見返してみました。仕事でも私生活でも、やはり非常に変化の多い年だったというのが実感です。
生活面では年の後半に母の介護を施設介護に切り替えたために負担が減った分、寂しくなったこと。その分、仕事に集中できる時間が増えたこと。
仕事面ではセミナーを仕事の中心におくスタイルに大きく変えたこと。スケジュールが過密になり、対応できないでお客さんに迷惑をかけることも多々あったこと。音楽活動が殆どできなかったこと等々。
でも、悪い1年ではなかったと思います。新しく出会った友も数多く、変化に必死に対応するのを楽しんでいるようなところが自分ではありました。
来年はもっと変化すると思います。必ずやろうと決めていることがいくつかあります。
今年1年、ブログを読んでくださりありがとうございました。
来年も一緒に変化を楽しみましょう。お疲れ様でした~!
「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
————————————————————————————————–
売上アップのご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。(有料で1時間目途で1万円です。)
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は1月21日(水)です。お申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
自分のことは見えない
フェイスブックを見ていたら、バンド仲間でフィリピン出身の木村クリスティーが 今晩 …
-
-
人に伝えたいサービス
昨日は三連休の最終日で妻と妻のかあちゃんと僕の3人で昼飯を食おうということになり …
-
-
営業マンはぎこちなくても自分らしさを出しましょう
営業マンはまず自分という人間を売り込め・・・・昔から営業の世界では良く言われてい …
-
-
「プロセスそのまま公開」法
三線をやるようになってからサボリ時間についつい見てしまうのが三線店のホームページ …
-
-
そろそろ気付いて欲しいな
とてもニッチな話題で申し訳ないんですが、昨日もこのブログのためにスキャナーを探す …
-
-
発信量=集客量
セミナーやコンサルをきっかけにSNSデビューのお手伝いをしています。 そういう発 …
-
-
営業の基盤って何だろう
営業組織の新しい商材の販売会議に出席しました。 商品自体はとても競争力のあるもの …
-
-
TTP大賛成!
昨日は「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」の寺坂祐一さんの釧路講演でした。ちょう …
-
-
夢は大きくでっかい道
沖縄三線を引き始めて10年が経ちました。 そもそも何故沖縄三線を弾くようになった …
-
-
以心伝心はムリよ
僕が所属するITコーディネーター協会では、以前からIT経営の成熟度診断モデルとい …