売上アップアドバイザー シーサー君

*

ザッカーバーグよ、ありがとう

      2016/04/03

僕は経営コンサルタントという仕事柄、セミナーや経営相談をしていく中で、様々な方と出会うわけですが、ここに来て、出会ってからその後の関わり合い方が以前とは随分変わってきたことに気付きます。
20140621122324961_0001
売上アップをテーマにしているので、必ずソーシャルメディア、特にフェイスブックとブログは販促では必須科目になっている点を説明し、行動を促しています。アドバイスに納得して行動する方は、当然その後も友達申請をして繋がっていくのです。繋がってさえいれば、その後どの位の情報発信をして、ご商売に役立てているかもモニタリングできるし、場合に応じてアドバイスをしたりもしています。こんなことが出来るのはソーシャルメディアのおかげだし、本当に便利というか時代が変わったなぁ~と思います。
昨年、僕も講師を受け持たせてもらった起業塾の一期生がフェイスブックでグループを作っていて情報交換したり勉強会やオフ会したり、凄く仲が良い。僕もそのグループの末席に加わっているのですが、今度、港まつりの舟漕ぎ大会に出ようという話になっていて、漕ぎ手は皆女性なんですが、なんと私シーサー君が三線を鳴らしながら船頭役?をやるという話が進行中。邪魔になるだけ(笑)のような気がしますが、何とも楽しそうです。

多分、ソーシャルメディアが無かったら、こんな集まりも生まれなかったんじゃないかと思います。ソーシャルメディアって、自然発生的に気付いたら使ってたっていうのが良いし、誰も特にムリしていないのが良い。連絡用にビジネスにも相当使っているけど、一番ストレスなく正確に早く伝わるし、本当恩恵被っているよな~。ザッカーバーグよ、ありがとう。米国の方角に足向けて寝られないな(笑)。

「一理あるかも・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

————————————————————————————————–
シーサー君の売上アップセミナーvol.1 を開催します
日時:平成26年6月27日(金)18:30~21:00
場所:ギャラリーカフェ ラ・メール(釧路市民文化会館内)
釧路市治水町12番10号 TEL 0154-64-9471
参加費:5,000円(税込、ワンドリンク付)参加費は当日頂戴します。
お申込みは →こちらをクリック

————————————————————————————————–
安売りするな!価値を売れ!価値を伝えて、圧倒的に売上をアップする方法セミナーIN北海道
日時:平成26年6月30日(月)13:00~18:00
場所:小樽政寿司別館かもめ亭
小樽市色内1-13-4
参加費:20,000円(税込)
お申込みは → こちらをクリック

————————————————————————————————–
売上アップのご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。(有料で1時間目途で1万円です。)
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は6/25(水)です。お申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。 →枠埋まりました。
————————————————————————————————–

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

霧フェスの夜

毎年恒例の霧フェスティバル。 今年は天気がまあまあだったせいもあり大盛況。 ビー …

ありがとうございました

突然の訃報でした。 恩人であり、僕が今でも最も尊敬する元経営者が亡くなりました。 …

気付いたら骨スカスカ

昨日北見に行って今更ながら驚いたことがありました。 あまり北見市内に詳しくないの …

古くて使えない

これだけ時代の変化が激しいと商売だって同じやり方を続けていると「古くて使えない」 …

ニュースリリース運用開始しました!

当社のホームページのトップページ右下にニュースリリース北海道へのリンクボタンを …

あまり言いませんでしたが・・

先日の財務講座で受講生の中に懐かしい顔がありました。前職のコンピューター会社の後 …

そろそろ呪縛を解かないと

モノが売れない要因には2つあります。 一つはモノが悪い。品質が悪い。よってお客さ …

ゆる~いイベントに出演決定!

今年も杏園堂鍼灸院の杏園祭りが開催されます。 杏園堂のすぐ裏には広大な釧路湿原が …

未来を創る作業

最近、ブログ毎日書いていて大変じゃないですか?って良く聞かれます。 はい、もちろ …

明らかに変わってきた

携帯をスマホに変えてから2ヶ月余り。結構使い方も覚えてきました。 何よりも立ち上 …

PAGE TOP