売上アップアドバイザー シーサー君

*

夜の集客メカニズム

      2016/04/03

昨晩は、先約のとある総会があるのをすっかり忘れて(ごめんなさい、手帳に書き忘れてました)、兄といつもの「おでんの王将」へ。なんでも同級生がやっているスナックが閉店するので最後に行ってやらねばとの事。その前の腹ごしらえに行ったのです。そして今晩もまた同じ「おでんの王将」へ。今晩は、いつものご常連さんの褒章祝い、三線を弾けとのリクエストです。(何とこの店には僕用に常連さんが置いていった三線が常備されています)。そうです、僕はこのお店の典型的常連さんなのです。そしてことある毎に人を連れていく。だって、飲みに行くのに一人で出ることはない、僕の場合必ず誰かと、場合によっては結構の人数をここに引き連れていくのです。

そして、こうしている内に連れて行った人が次の常連になっていく。こういう自分の行動を振り返ると、ある重要な商売のメカニズムが見えてくるのです。特に夜の飲食業に言えることです。それは、「常連は次の常連候補を連れてくる」ということです。実は、ここの「おでんの王将」に初めて行ったのはバブル経済真っ盛りの頃でしたが、前職のコンピューター会社に転職して営業部の歓迎会でした。その後、上司と繰り返し行くうちにいつの間にか常連さんになっていたのです。ここに限らず、スナックでもうどん屋でもラーメン屋でもイタリアンでも全て同じ、必ず元々行っている人に連れられてのれんをくぐったのがきっかけになっているのです。ここまで読むと、お店側として集客のためにやるべきことが見えて来ませんか?お店をやっている人に聞くとよく分かるのですが、いきなり飛び込みで入ってくる人は珍しいのです。集客は常連さんの連鎖によって成り立っているのです。だったら、やるべきことはただ一つ、「常連さんを大切にする」ことです。

放っておくと、集客のベクトルを新しいお客さんに向けがちになります。そして、常連さんはどうせ来てくれる安全パイだからと放ったらかし、気付いたらいつの間にか常連の足が遠のいていた。別なお店の常連さんになっていたりします。まず、常連さんと楽しくお話ししましょう。そして、季節のお便り出しましょう。このブログ見ているような人だったらフェイスブックでどんどん発信できるでしょう。それを見ているのは常連さんですよ。集客のメカニズムに素直に沿って行動しましょう。もちろんこの集客メカニズムは夜の業種だけでなく全業種に程度の差はあれ同様に使えるのは言うまでもありません。

「一理あるかも・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

売上アップのご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。
(有料で1時間目途で1万円です。)

さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は5/28(水)です。お申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

全ての道はSNSに通ず

昨日は中標津のFMはなをインターネットラジオで初試聴。 シレトコドーナツの大橋さ …

木曜日インターネット放送に生出演します

お祭り楽団「道東管隊」の隊長岡やんのインターネット放送 に私乗山が「シーサー君」 …

足りないもの、それは「引き」です

毎日目にするチラシや広告、その他諸々の販促物。でも残念な販促物が多いのも事実。多 …

北海道発、実力派です!

今日はラクレットチーズのオーブンの製品化に取り組む標茶(シベチャ)町の不二木材さ …

脳みそ汗っかき推奨!

昨日は地元情報誌の取材を受けて、若いビジネスマン向けに春のイメチェンで自分が変わ …

ありがとう

日曜日の昼過ぎ、食事を取ったあと何気にスマホを見ていました。エクスマ塾の仲間かっ …

この世は中小企業で出来ている

NHKの朝ドラって見ていますか? 毎朝、ドラマ自体が面白くて見ているのですが経営 …

統計って「いいね!」

昨日のフェイスブックで日本の都道府県と同程度のGDPが世界どの国に当たるのか国旗 …

社内メディアが決め手

昨日のブログでフェイスブックが社内のモチベーションを上げるのに使えるって書きまし …

スイッチを切らない何か

僕は前職がコンピューター会社の社員だったのですが、機械室に入るとIBMのデカイ汎 …

PAGE TOP