ルルルル・・・ルルララ~♪
2017/08/01
昨晩は高校の同級生で飲み会、道職員の転勤族が釧路にご栄転(笑)になり歓迎会も兼ねて何年か振りで会いました。中華と紹興酒(三笠飯店)で大分良い気分になったところで、お姉ちゃんの沢山いるスナック(富士ビルのペアレンツ)、更に10年ぶり以上の懐かしい店へ。
そのお店とは、ナマオケの店、「サンレモ」です。バブル経済真っ盛りの頃、びっしり通っていたのですが、バブル崩壊後しばらく店をたたんでいてマスターがダンプの運転手をやっていたと聞いていました。その後、いつからか再会したのは知っていたんですが、やっと行くことが出来ました。ここは、他店では絶対まねできない強烈な個性を放っています。マスターのナマオケ(生ギターによる伴奏とコーラス)は、どんな曲でも合わせてくれます。この日はオジさんの客が多くて、「岬めぐり」とか堺正章の「街の灯」とか歌っていました。僕は「ワインレッドの心」唄っちゃいました。
やっぱ、こういう強烈な個性って良いよね。この店来ると、マスターのルルレ~イ~♪的な裏声コーラスが脳みそに必ず刷り込まれます。長く続く店って、唯一無二の個性を放っている。あ~いけない、ルルル・・ルルルル・・・ルルララ~♪。裏声コーラスが頭に中に反響して離れないよ~(笑)。
「へ~おもしろそう・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
売上アップのご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。。
(有料で1時間目途で1万円です。)
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は5/28(水)です。お申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
あなたの物語を話してほしい
JRで札幌移動中に書いています。 経営相談で初めてお会いする方には、創業時から現 …
-
-
毎日ノルマって意味ある?
ブログは毎日書くということを基本にしてきました。 毎日を絶対ノルマとやってきたの …
-
-
怒涛の3日間
北海道中小企業家同友会経営者”共育”研究会inくしろが開かれ前夜祭からアフター企 …
-
-
キーマンは誰かじゃない
一昨日、TVカンブリア宮殿でも取り上げられた萩市の道の駅駅長の中澤さかなさんの釧 …
-
-
この方を支持します
何故、マスコミはこんな重要なことを報道しないのか? The following …
-
-
やることやらんと判断できない
以前に売上に影響を及ぼす原因を内部要因と外部要因に分けて、外部要因は天変地異と同 …
-
-
BROSで震災チャリティーライブ
釧路市のライブハウスBROSでNorth of East東日本大震災支援チャリテ …
-
-
中村セミナー
恒例の中村美彦セミナーが昨晩釧路プリンスホテルで行なわれました。 丁度昨日、釧路 …
-
-
そろそろ覚醒しては?
最近のマスコミのニュースで良く出てくるのが米国海兵隊の新型ヘリ「オスプレイ」の問 …
-
-
負け犬の遠吠え
先日、夏物の服を買いに出かけました。ラルフ・ローレン、コムサ、DURBAN、Jプ …