「シーサー君」でワンセットですから
2016/04/05
今日は1年に1回の特別な日です。って実は忘れていました。さっきFBの投稿を見てはじめて気づきました。「今日はシーサーの日です」。4月3日なのでシーサーの日、何と安易な(笑)ネーミング。
実は「シーサー君」と名乗って早6年、三線をステージで弾く時の芸名だったんです。沖縄っていうとシーサーが有名ですが、それにただ「君」をつけただけという、これまた安易な(笑)ネーミングでした。で、エクスマ塾を受講した時に、塾生は必ずニックネームで呼び合うというルールがあって、迷わずピン芸人の時の芸名「シーサー君」を名乗った。それ以来、ビジネスでもセミナーの名前やブログの名前にシーサー君を使っているのです。エクスマの塾生でも、僕の本名「乗山徹」って知らない人が多くて「シーサー君」って皆呼んでくれてます(笑)。ニックネームって結構重要です。一発で覚えてもらえるし、最初から親しみを持って接してもらえたりします。ネーミングって自分自身が気に入ってつけるのが大事なんだと思います。自分が大好きな呼び名って、結構他の人も好きだったりします。多分、会社名やお店の名前をつけるときも、自分が好きな呼び名ってところがとても重要なんだと思います。
でも、FBの友達申請なんかで、結構間違える人がいます。「シーサーさん、よろしくお願いします」とか「シーサー、よろしくね!」おいおい、呼び捨ては無いだろう、なんてね。そんなときは必ず「シーサー君」でワンセットですって返信しているんです。間違えないで下さいね。「シーサー君」でワンセットですから~!(笑)。
「一理あるかも・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

乗山徹

最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
-
一目瞭然
小売店の中で地域の個店の多くは客数と売上の減少に悩まされています。 一見人がたく …
-
-
総会はジャズで盛り上がり
中小企業家同友会釧路支部の総会懇親会でノイズクラブが演奏しました。 (曽我部新幹 …
-
-
新陳代謝なき企業は滅びる
コンサルティングの仕事をしていると、事業承継のタイミングで依頼されることもありま …
-
-
スナックの経済学
一昨日の晩、病み上がりの体を試しながら地元での懇親会に参加しました。本調子ではな …
-
-
習うより慣れろ
連休中は殆ど休めなかった私ですが(;ω;)、連休明けも張り切って参りましょう。 …
-
-
仕事が遊びになるまで
昨日は釧路市の老舗ジャズスナック「ブックエンド」の40周年記念コンサート、山下洋 …
-
-
客はどこから来るかしら~2番♪
「昼はどこから 来るかしら あの空越えて 雲越えて~ 」第二弾・・ 今日は別バー …
-
-
幕末のダ・ヴィンチ~松浦武四郎
昨日、中小企業家同友会釧路支部主催で松浦武四郎講演会が開催されました。松浦武四郎 …
-
-
興味を持ってくれる人が好き
先日の記事でフェイスブックは現実世界の人間関係と瓜ふたつで、情報の出し手だけでな …
-
-
奇跡のコミュニケーション
昨晩は、来週行われる守成クラブ釧路のカラオケ大会という1年で最も盛り上がるイベン …