売上アップアドバイザー シーサー君

*

売れる商品があるのではない、売れる売り方があるだけだ

      2016/04/06

昨年の暮れ、藤村正宏さん、短パン社長、松野恵介さんの釧路マーケティングセミナーにの700人集まりました。先月の僕がやった札幌セミナー、100人以上の方が詰めかけてくれました。釧路で㈱オイコスが主催した起業塾、50人以上が受講しました。これらのセミナーにたくさんの人が集まってくれるのは講師が良いからでしょうか?それもあります。(あ、自画自賛、やば!)でも、それだけで集まると考えるのは、大きな間違いです。

セミナーは講師が有名だから来るってほど甘くありません。僕は講師としての仕事以外にも、自分が呼ぶ立場でも年間、何回か企画して集客をしています。石破茂さんやTBSキャスターの金平茂紀さんなどテレビでおなじみの超有名人を呼んでも、放って置いたら人なんか集まりません。日程から逆算して、手作りのチラシをつくって(伝わるようなつくりで)、SNSでガンガン発信して、手分けして声かけして、チケット買ってもらう。途中で売れ行きを集計して、やばそうだったら手当たり次第電話かけをする。そうしてやっと広い会場が埋まっていくのです。つまり、集客しようという強烈な意思がないと集客できないし、前倒しでどんどん行動していかないと無理。何故、そこまでやるか。呼ぶ側の責任があるからです。壇上に上がって客席がまばら・・・・。講師にとって、これほど凹むことはありません。最初からだめだしをくらったような暗い~気持ちで講演を始めなければなりません。そんな恥を絶対かかせてはいけないのです。逆に満場の会場ほど、勇気を奮い立たせるものはないのです。僕の札幌セミナーも企画してくれた中小企業家同友会札幌支部会員の鈴木いずみさんが本当に頑張って声かけして集めてくれたという話を他から聞きました。講師にとってこんなにありがたいことはありません。

お茶の間でおなじみの色々な有名タレントの釧路公演も集客がおもわしくなく券を値引きして売っているなんて話も良く耳に飛び込んできます(ウチのかみさん髪結いなもんで世間の噂全部入ってくるんですよ(笑))。タレントの知名度だけで勝負しても集客できないって典型例だと思います。師匠の言葉、「売れる商品があるのではない、売れる売り方があるだけだ」を地で行くような話ですね。

「一理あるかも・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

時には戦わないと

世の中3連休ですね。はて何の休みだろうと思うと体育の日だったんですね。以前は10 …

首に鈴をつけるって?

6月3日の時点で菅さんって絶対総理辞める気がないだろうとブログに書いたら 全くそ …

一番受けたいセミナー

日曜日ですが仕事を入れられてしまい、これから地方へ出かけるところです。グスっ(ノ …

ビジネス・イズ・ミュージカル

今の商品やサービスはお客さんを楽しませているだろうか?お客さんは満足して帰ってく …

今年も読んでね~!

新年あけてしまいました。と言う訳で今年もよろしくお願いします。 新年最初の絵は七 …

凄い男がやって来る!

「群盲象を評す」というインドの寓話をご存知でしょうか? “インドの王様が数人の盲 …

あなたは世の中から全く期待されていません

昨日の販促塾でこんなことをお話しました。 「あなたは世の中から全く期待されていま …

5月29日(火)「家業から企業への事業計画作成セミナー」のご案内

決算書の作成シーズンを迎えていますが、決算書と併せて事業計画は作成しているでしょ …

聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_8枚目

まさか自分が沖縄三線をやるようになるとはこのCDを買った頃は夢にも思わなかった。 …

どなたでしたっけ?

季節の変わり目、飲食店からの新メニューのご案内やスナックから◎△周年記念のご案内 …

PAGE TOP