売上アップアドバイザー シーサー君

*

「見える化」は名トレーナー

      2016/04/06

最近、僕の周りでもブロガー増殖中です。ブログを始める方に必ずお薦めしているのが「見える化」。自分の記事が果たしてどのくらい読まれているのか?とても気になるところですよね。というか、反応が分からないとハリが出ないし、反応が分かってこそ記事がどの程度世の中の人に支持されているのかを知ることになるのです。

僕のやっている「見える化」は簡単。ひとつはフェイスブックとリンクしているのでFBの「いいね!」の数。僕の場合、タイムラインに手書き絵を流しているのでブログまで飛ばないで、絵に対する「いいね!」だけの方もいるのは頭の隅に入れています(笑)。次にホームページのパソコン版に表示されている(逆)アクセスランキング。これはどのサイトから僕のホームページやブログに飛んできているのかが分かります。それともう一つ人気ブログランキングに登録しているのでその順位や票数。だいたいこの3つが必ず毎日自分の目に自然に入るように「見える化」しています。

当然、最初のうちは支持されている票数は少ないのですが、それでもアクセス数を「見える化」することで記事の内容を改善したり、記事によっては割り切って俺流で反応少なくても良いやという判断も可能になります。ブログの自分の発する情報で世の中の人の反応を見るというのは、自分の発信力を鍛えるにはこの上なく良いトレーニング法だと思います。お客さんの反応を知るのはビジネスに取って必須。ブログの「見える」数字は、自分を成長させてくれる名トレーナーのような存在かもしれません。

「なるほどね~・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
The following two tabs change content below.

アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

何事もメリハリが大事

7、8年前にプロ野球OBで剛腕でならした方の講演を聞いたことがあります。色んなエ …

地方へ行けば行くほどSNSは大事よ

先週末から札幌行ったり、エクスマ塾のサポート等、ずっと仕事や行事で昼も夜も塞がっ …

夜のコンサルティング

夜の商売って昨今どこの地域でも大変なんですが、釧路みたいに地域経済の疲弊の代表選 …

トップセールスの秘密

僕は前職でコンピューターを売っていたのですが、併せてXEROXのコピー機も取り扱 …

自立した経営者

先日の東京での高井戸セミナーのゲスト・スピーカー、短パン社長こと奥ノ谷圭祐さん、 …

化学反応を起こせる?

今年も色んな方とお会いして、経営の悩みを伺ってここはこんな風にしたら良いとアドバ …

次の一手は

「SWOT分析は意味がない」とよく言われてきました。 それは主に僕らコンサルタン …

セミナー友は足ながおじさん

2日間続けて足ながおじさんの話をしました。 今日初めて読む人は、いきなり足ながお …

コロナの馬鹿野郎!

コロナの馬鹿野郎!とNHKの日曜日の特番で、泉谷しげるさんが叫んでいましたが、こ …

見えないままでは・・・

最近、年のせいかよく感じるのが「時間は有限だ」という事。毎日、相田みつをさんの日 …

PAGE TOP