売上アップアドバイザー シーサー君

*

ちょっと恥ずかしい位が丁度良い

      2016/04/09

僕は元来人見知りで、人前に出るのは苦手です。と言いながら最近はブログやフェイスブックでも盛んに露出してますし、地元だと結構新聞で記事は出ますし、テレビやFMなど電波メディアにも出たことが何度かあります。何事も最初のうちは尻込みしますし、気恥ずかしいのですが、何回か出ているうちに面の皮が厚くなるというか、むしろ人前に露出するのが快感になったりします。

最近、シーサー君というニックネームも浸透してきて、あまり人前でシーサー君こと乗山って紹介されても、全然自分では違和感がありません。一番、最初にシーサー君のニックネームを使ったのは、もう5年位前に三線奏者シーサー君としてあるパーティーで演奏した時でしたが、さすがに最初は名乗るのが恥ずかしかったのですが、パーティーでは参加者に大うけで皆踊りまくり、その後の懇親会でも「シーサー君、楽しかった」、「シーサー君、最高だよ」って親しみを持って言われる内に、シーサー君って良い名前だな~って思えるようになって、全く恥じらいがなくなったのです。最近だと名刺にネットへの誘導のために「シーサー君ブログ」って書いてあるので、ちゃんと名刺を見る方だと「ん!シーサー君ってあの沖縄のシーサーですか?」とか言って不思議がる相手の反応を楽しんでいます。結構、シーサー君から会話が弾むことが多いんですよ。

やっぱり商売、自分を覚えてもらってナンボなんで、露出やちょっと目立つことを避けていても意味がないと思います。良く顔を出すのは恥ずかしいんで絶対嫌という人いますけど、そういう方は一回名刺交換した位で人はまず覚えてくれないって事を絶対わかっていないと思います。お隠れになっていて、誰も私のこと見つけてくれない(結果売上も上がらない)って文句言っているって矛盾していると思います。覚えてもらう工夫、ちょっと恥ずかしい位が良いのはないでしょうか。

「なるほど・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
The following two tabs change content below.

アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

北海道にエクスマを

札幌で見逃せない講演会があります。 あなたは色々努力しているけど売上が上がらない …

伝えなければ気付いてくれないってことに気付いて欲しいな~(笑)

昨日、月2回発行しているメルマガの登録者リストをチェックしていました。登録日も記 …

ブログが本丸な理由~その2

ブログを書いているとコアなお客さんとのつながりが強まるのが最も良いところだと思う …

いよいよ明日「沖縄ナイト」出演!

う~、連日地方行脚で中々時間が取れない私です。 と厳しいスケジュールだった今週の …

便りがないのは死んでる証拠

「便りがないのは元気な証拠」とは親が離れて暮らす子の心配する時などによく使われる …

常識は非常識である

今日は新年初コンサル日、今年の方針など色々と打ち合わせをしました。 最近、お客さ …

考えてばかりいると日が暮れちゃうよ

毎月取っている雑誌にハーバードビジネスレビューがあります。海外の論文直訳で結構難 …

中小企業診断士、what?

中小企業診断士って資格、ご存知ですか?僕のブログタイトルにもなっているこの資格を …

「 働けど働けどわが暮し楽にならざりぢっと手を見る」方へ

ビジネスモデルって良く聞く言葉ですよね。 最近だとスマートフォンを活用した配車サ …

チャンスはピンチの顔をしてやってくる

昨日、尊敬する先輩経営者の講話の中で「チャンスはピンチの顔をしてやってくる」とい …

PAGE TOP